
レガシィを手放してから3週間。次期趣味車選びを進めてましたが、昨日決断することが出来ました。
2001年11月登録 アルテッツァ RS200 Zエディション 6MTです。
今回の趣味車選びのキーワードは、「
後輪駆動」、「
自然吸気」、「
無借金」。
後輪駆動でNAというとかなり限られてきます。スープラSZ系、MR2 G系、アルテッツァ、ロードスター、S2000、シルビア、スカイライン等。(AA63カリーナやAE86レビン/トレノは以前乗っていたので除外・・・しかも高い。それより旧いクルマは部品供給に難ありの為除外。)
さらに「無借金」(=レガシィ売却代+パーツ売却代+ちびちび貯めたお小遣いで買える)となると、なかなか見つけることが出来ません。
そんな悪条件の中、上記候補の中で良さそうなものを見つけ、現車確認に行く目処を付けた物件が2件あったのですが、何れも遠隔地である為、都合をつけた前日に売却済みとなってしまいました。
意気消沈していたところ、相場よりだいぶ安い物件情報が飛び込み、即商談予約を入れ隣県の販売店まで現車確認に行き決めてきたのが、写真のアルテッツァです。
たまたま、家族車ジータと同年式の同色(8N8)であり、職場の走り仲間 あるてつ君のアルテッツァとも同年式の同色です。まあ、これは何かの縁でめぐり合ったクルマではないかと思います。
日本全国探しても、アルテッツァのセダンとワゴンを同時所有している方は何人もいないと思いますので、この機会にいろいろと検証もしていこうと思います。
納車までは妄想で楽しみます。
Posted at 2009/08/23 06:42:05 | |
トラックバック(0) |
お買物 | クルマ