• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリガーAのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

1/24 アルテッツァ ~第18回~

1/24 アルテッツァ ~第18回~ またまた趣味車セダンのバッテリあがり。
やはり毎週1Kmを往復だけだと、1年半使ったバッテリの健康状態では充放電収支が合わないのか。


この状況を打破する為に、家人との外出時に趣味車セダンを出動させた。
家族車ジータと比較すると乗り心地も悪く、音もうるさい。乗車まもなく不満が噴出する。

ただ、不思議なことに往復60Kmのドライブを終えた頃には”慣れた”との発言あり。
人間の順応力は素晴らしいと思った。

ちなみに反抗期の息子は、外出には同行しない。
寂しい気もするが、これも成長だと受け入れざるを得ない。


タイトル写真にTE71が登場するのは、今回が最後。
一応これで完成。見難いがフロントリップスポイラーを装着。
眺めていると実車が欲しくなる。


本題の1/24 アルテッツァ。
P席用純正シートを仕上げた。こんなもんでヨシとする。

左がキットそのまま、右がモディファイ後。
だいぶ違うでしょ。






そして、やりなおしたバンパー。
”網”も入れなおして完成。早くヘッドライトを入れたくなる。






そして次の80’s 課題である、R30スカイライン。
色は赤黒ツートンにすることにした。早速リアスポイラーを好みの形状へ加工着手。車高も落としたい。



ホイールは悩み中。
このインパルメッシュホイールは、R30の次に控えている910ブルーバードに履かせる予定。





今回、防塵マスクせずに塗装したら、赤い痰が出た。
湿式フィルターに引っかからなかったミストは何処へ。

安全衛生上、マスクは必須だ。
Posted at 2012/07/22 17:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ
2012年07月08日 イイね!

1/24 アルテッツァ ~第17回~

1/24 アルテッツァ ~第17回~今週も、片道1kmを往復しただけの趣味車アルテツ号。

始動は出来たが、なんとなくパワステポンプからの異音が大きくなってきたような気がしないでもない。早めに交換してあげたい。





で、やはりタイトル写真は1/24 TE71レビン。
今週は、マフラーを作りこんだ。シャーシ種車のAE86純正品をベースにモディファイ。
カッター部分は太過ぎず、細過ぎずを目指し、50φ相当のサイズで再現。
マフラーカッター部分がパイプ状になっているだけで、プラモデルの出来栄えは随分と違うと思う。



本題のアルテッツァは、牛歩な進捗具合。
バンパーの再塗装完了、P席シートの造形がほぼ完了。ステアリングは、よく分からない社外品風になってしまったので作り直し決定。




TE71のレストアが完成に近づいてきたので、次の1/24レストアに着手。
寄り道している暇があったら、アルテッツァを完成させてしまえと思うが
プラモデルとはいえ、80年代のクルマをレストアしている方が面白みがある。




これは何色にしようかな。



Posted at 2012/07/08 21:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ
2012年07月01日 イイね!

1/24 アルテッツァ ~第16回~

1/24 アルテッツァ ~第16回~ キュル、キュル、キュル、カチカチカチカチ・・・

とうとう趣味車アルテツ号のバッテリが上がってしまった。
乗っても、週1回片道1km程度を往復するだけの生活が暫く続いているからだ。
嗚呼寂しい。



今週もタイトル写真は1/24 TE71レビン。
フェンダーミラーとアマチュア無線のアンテナを装着。
いい感じになってきた。

フェンダーミラーは、RA25セリカから拝借。柄部分を艶消しブラックで塗装し
TE71純正風に仕上げた。

アンテナは、元無線オタクとしては拘りたい部分。
144/430MHz帯2バンド用想定して作りこんだ。
もちろんケーブルも装着。


本題のアルテッツァは、バンパーの再塗装を行いたい所だが
雨天なのでやめた。

なので内装にでも取り掛かろうと、P席で使用予定の純正シートを見て愕然とした。
背面がスカスカではないか。見えないとは言え、いくらなんでもこれは酷すぎる。
急遽エポキシパテで盛り、造形することにした。
硬化するまで時間かかるので、今日は盛って終わり。



ステアリングは、MOMO COBRAを作り込もうと思っているが
難儀しそうな雰囲気。
適当な3本スポークで誤魔化そうか。

オーディオ部分もナビにしたいな。

内装を拘りだしたら、これまたキリがない。

悩ましい。





Posted at 2012/07/01 17:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ 車検時の排ガス測定値まとめ http://minkara.carview.co.jp/userid/352357/car/507512/3946375/note.aspx
何シテル?   10/15 20:45
メカトロ(mechatronics)好きなオタク親父です。 <属性> ・DIY整備 ・少人数のオフ会 ・おはようツーリング <現在所有している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Alfred's Garage 
カテゴリ:カリーナ
2008/03/15 19:13:52
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
<RS200 Z-EDITION> 2009年9月に中古車で購入。BD5の代替車。40代 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
<STI スポーツ EX> 2024年9月に中古で購入。SAIから入れ替え、ファミリーカ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
<G A-パッケージ> 2017年9月に中古車で購入。GRX120の代替車。HV車、セダ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
<250G S-パッケージ> 2014年2月に中古車で購入。JCE10Wの代替車。家族車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation