• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリガーAのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

1/24 アルテッツァ ~第20回~

1/24 アルテッツァ ~第20回~ゴールデンウィークから始めた1/24 アルテッツァ プラモデル。いろいろ他にも手を出していることもあり、進みは悪い。焦っても仕方無いのでのんびり進める。

タイトル写真は、1/24 R30スカイライン。欠品はほぼ無しなので順調にベースが完成。こだわったのは、テールランプ。この為だけに、スモーク色のクリアを購入。20年前はそんな贅沢は出来なかった。その甲斐あって雰囲気は出せたと思う。

あとは自分好みモディファイしたい。



本題のアルテッツァ。

リアバンパーとリアコンビランプを取り付け。ランプカバーは、サーフェイサーを厚く吹いた後にボディ色を載せた。エポキシ接着剤のはみ出しがあり、残念。塗装後のパーツ接着は難しい。







晴れ間を狙って、秋の課題の仕込みを実施。

これも20年前に作った物のレストア。パールツートンから、黒/銀ツートンへ塗り替え。エンジンパーツも充実しているので、やりがいがあると思う。







Posted at 2012/08/14 10:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ
2012年08月04日 イイね!

1/24 アルテッツァ ~第19回~

1/24 アルテッツァ ~第19回~ 約5ヶ月ぶりに、趣味車セダンに給油した。

この調子だと、今年の走行距離は1000kmに達しないと思われる。残念だ。もっと乗ってやりたいし、懸案となっているパワステポンプも交換してやりたい。

タイトル写真は、1/24 KDR30 スカイライン。
約20年前に作ったものをレストアしている。保存状態が良かったので、欠品は皆無。少しづつ、自分の好みに仕上げていきたい。


1/24 アルテッツァは、フロントバンパーが完成したことに浮き足立ち、ヘッドライトを付けてみた。
塗装後のパーツの組付けは、2液性のエポキシ接着剤を使用。




こうやって見ると、キャンバーがだいぶネガティブ側に付いているのがわかる。ちょっと不自然な感じがしないでもない。




そして、久々の実車写真。気分替えにラジエータグリルをジータ純正品に交換。しばらくネオカスバンパーとの組み合わせを楽しむ。






これまた久々の動画。2月にスパ西浦モーターパークを走行した際の、車載ビデオ。この時は調子よく自己ベスト更新。2ヶ月に1回くらいは、サーキット走行出来るくらいの余裕が欲しい。




Posted at 2012/08/04 20:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ 車検時の排ガス測定値まとめ http://minkara.carview.co.jp/userid/352357/car/507512/3946375/note.aspx
何シテル?   10/15 20:45
メカトロ(mechatronics)好きなオタク親父です。 <属性> ・DIY整備 ・少人数のオフ会 ・おはようツーリング <現在所有している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Alfred's Garage 
カテゴリ:カリーナ
2008/03/15 19:13:52
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
<RS200 Z-EDITION> 2009年9月に中古車で購入。BD5の代替車。40代 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
<STI スポーツ EX> 2024年9月に中古で購入。SAIから入れ替え、ファミリーカ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
<G A-パッケージ> 2017年9月に中古車で購入。GRX120の代替車。HV車、セダ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
<250G S-パッケージ> 2014年2月に中古車で購入。JCE10Wの代替車。家族車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation