• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっぽGPの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

ナンバー灯交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前にAmazonで買ったLED球が余っていたので、ナンバー灯をLED化しました。
汎用のLED球ですが、配光も問題なく、白くて良い感じになりました。
2
こちらがAmazonで購入したLED球で、なかなか明るいです。
たまにしか乗らないバイクに付けていますが、耐久性には問題ないようです。
3
まず、ナンバー灯のカバーを外します。
反時計回りに回すと取れます。
一度も外した事がないので、結構固いです。
隙間に指を入れて作業するのですが、やりにくいです。
4
外したカバーを観察すると、爪で固定されている事がわかります。
5
電球は、差し込まれているだけなので、引き抜きます。
6
純正の電球と交換用のLED球は、高さがほぼ一緒ですが、先端がLEDの方が幅が広いです。カバーとのクリアランスが心配でしたが、特に問題ありませんでした。
7
LED球を差し込みます。このLED球は極性が無いので、差し込みの方向はどちらでも問題ありません。
修正よりもキツめなので、付けにくいです。
あとはカバーを戻して完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源ポート増設

難易度:

スタートクラッチキャンセラー

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

純正流用ダブルホーン → ミツバα2コンパクト

難易度:

ヒューズ取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーディオ辺りから、カタカタと音がするので急遽作業します...」
何シテル?   12/16 11:20
スイスポの購入をキッカケに、みんカラを始めました。 まずはオーディオ系のカスタムから始めたいと思ってますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒーター移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:06:28
VE AUDIO オンダッシュパノラミック2wayスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 20:10:18
ダイハツ(純正) ランプアッシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:31:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
シビックタイプR(EP3)からスイスポ(ZC33S)に乗り換えました。 MT大好き!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った愛車。 VTECエンジン、レカロシート、モモステがたまらない! 大好きな車だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation