• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

CX-5 25T乗りがXDに試乗した感想

購入の時には最初から25Tしか考えてなかったのでXDは試乗もしてなかったのですが、納車されて25Tに乗ってみて多少の不満もあり、評判の良い2.2ディーゼルとどう違うのか試してみたくなり、今日1か月点検とモーションコントロールビーム取付の間にXDの試乗をさせてもらいました。

私が感じていた25Tへの多少の不満というのは、発進時のアクセルワークに少し気を遣うことです。
発進時にラフにアクセルを踏むと飛び出してしまうので、少しずつ踏んでいく必要があるのです。
また、発進時の時速数キロのところから少しだけ加速したい時にわずかに踏んでもあまり反応がなく、さらに踏むと出過ぎてしまう感じになります。
500キロくらい走ってだいぶ慣れてはきましたが。
また、軽快と評されてますが、言い方を変えればかるくてオモチャ的な感じがして、もう少しどっしり感が欲しいところです。

さて、XDに試乗です。
今回は山道には入らず外環状線のみの15分程度の試乗でしたが、明らかに違います。

メチャクチャ乗りやすい!
ラフにアクセル踏んでも飛び出しません。
アクセルに応じた加速の仕方も自分好み。
あと、ガソリンFFとディーゼルAWDの重量の違いのせいなのかもしれませんが、段差を乗り越えた時のショックが小さく乗り味がしっとりしてて、どっしり感がありました。
瞬間最高80キロまで出してみましたが、加速の頭打ち感はなかったです。
前の車のハリアーハイブリッドの乗り味にはXDの方がかなり近いと感じました。

正直かなり気に入ってしまいましたね。
加速の伸びは25Tの方が若干速いとは思いますが、この乗りやすさやや乗り味は魅力です。
ほぼ週末のみしか乗らず年間5000キロくらいしか走らないので現実的にはディーゼルは向いてないのですが、もしも購入前にXDも試乗してたら、もしかしたらXDにしてたかもしれません。

でも25Tには25Tならではの加速の気持ちよさがありますし、私の乗り方ではディーゼルは不向きなので25Tにして後悔はなし。
またcx-5に乗り換えるとしても25Tに・・・いや、自信ないかな(汗)
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2020/10/18 14:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

プチドライブ
R_35さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年後のトヨタの塗装 http://cvw.jp/b/352381/44360488/
何シテル?   09/05 22:01
マツダCX-5 25T FF Exclusive Mode スノーフレイクホワイトパールマイカ、2020年9月19日に納車されました。 松田五郎と命名(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7月24日契約で9月19日に納車されました。 年間5000キロ程度しか乗らないのでディー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホットチョコ/シルバーでボンネットストライプ有です。 チョコレザーシート 内外装クロム ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2005年の発売時に購入して15年乗りましたがCX-5の納車とともにお別れになりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation