• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

峠道に挑戦!

今日は早朝に結婚式で茨城へ行く妻を見送った後、夕方までクラブンマンでドライブを満喫してきました。

クラブマンでまだ峠道を走ったことがなかったので、手近なところで阪奈道路へ。
Cooperでどこまで峠道を走れるか試してみたかったのです。
峠道を走るのは3年ぶり以上です。

ノーマルでは登りがちょっと苦しいかなと思ったので、スポーツボタンをONにしていよいよ入口へ。最初は走行車線で他の車についてゆっくり走行。慣れてきたところで追越車線に入って攻めてみました。

感想は、「結構イケます!」
上り坂でもアクセルを踏み込めばグングン加速してくれ、私のレベルではストレスなく走ることができました。
回転数も思ったほど上がらず、ほぼ4500回転以下。(慣らし中なので、一応、タコメーターは気にしてます)

これはヤミツキになりそうです。

ただ、スポーツ・ボタンはアイドリングの回転数が上がる&低速でギクシャクするのがちょと難点。スポーツ・ボタンと同じようにアクセル・レスポンスを良くするものでスロットル・コントローラーというのがありますが、これがこの辺の問題がなくアクセル・レスポンスだけ良くなるならいいなあ、と少し興味を持っています(R56用はまだ発売されてないようですが)。

今日1日で約240Km走り、ようやく1000Kmを超えました。
今日だけの平均燃費は13.5Km/l。
全般にかなりアクセルを踏み気味で走り、特に峠道や高速道路ではスポーツボタンをONにしてこの数字でした。納車から1か月半の平均燃費がほぼ10Km/lでしたから、やはり長距離を走ると燃費が延びることを実感しました。

明日の夕方に妻を新大阪に迎えに行くまで、またうろうろと走ってきたいと思います。


ブログ一覧 | クラブマン | クルマ
Posted at 2008/05/04 23:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

通行止め解除
THE TALLさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

曇り(とっても)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年5月5日 0:17
わかります!
わかります!

走る喜びですね!
でも、くれぐれも事故とスピード違反には注意ですね!(お互いにね)
コメントへの返答
2008年5月5日 0:55
走る喜び、それです!
でも、ホドホドにしときます。
今日も危うくスピード違反でヤラれるところでした。(^^;)

シルバーFOXさんの●20Km/hって・・・そんなに出るんですか・・・?
2008年5月5日 6:07
ウチはこないだ3000回転以下で、攻めましたが・・・
さすがに辛かったです(^^ゞ
でもCLUBMANでの峠攻めも楽しいですよね~☆
コメントへの返答
2008年5月5日 11:59
tomozowさんはSですよね?
Sだと峠でも余裕だろうと思ってましたが、さすがに3000回転以下だとちょっとキビシイんですかね。

CLUBMANは近所の買い物車くらいに考えて買ったのですが、ホント運転が楽しい車なので、最近ファーストカーの出番がなくなってます。
2008年5月5日 20:29
COOPERの峠攻めしましたが
のぼりはSのケツを追いかけるのが
精一杯w
ノーブレーキです。
ブレーキ踏んだらもう。。。
置いていかれます。
下りはついていけますが
十分、Cooperでもいけますね!!
コメントへの返答
2008年5月5日 21:59
Cooperでも十分いけますよ!

スペック不足は技術、そして気合いと根性でカバーです。(^^;)




2008年5月5日 23:32
こんばんわー お邪魔します。
茶色仲間ですね!
しかもTOPの写真ピカピカだ。
僕のクラブマン納車1週間で酷い事になっています。
虫とかホコリとか・・・
ホイールなんて何故か3日目くらいで真っ黒になってました・・・

僕は峠とか攻めたりした事ないのですが、ドリフトとかやるんですか?
コメントへの返答
2008年5月6日 1:23
一応、ガラスコーティングやってるのと、洗車した翌日だったんで、すごく天気が良かったこともあってピカピカの写真が撮れました。

ホイールは、純正パッドだともえぞさんくらいの距離を走ってればそりゃ真っ黒になるでしょうね。
ダストの少ないパッドに交換すればかなり違いますよ。

普段は峠を攻めたりなんてしてませんよ。今回のも、攻めるって言っても、本当に攻めてる人から見たら「何それ?」っていう程度のもんでしたし。
ATですしね。(MTは免許はありますが運転できません。。。)
今回、CLUBMANの性能試しにやってみただけなんですよ。

ドリフトなんて、それこそとんでもないです。
あーいうのはむしろ、嫌いな方ですから。

でも、峠はまた走りたくなりました。ただ、走ってハンドルを切る、それだけでも十分楽しかったです。


プロフィール

「15年後のトヨタの塗装 http://cvw.jp/b/352381/44360488/
何シテル?   09/05 22:01
マツダCX-5 25T FF Exclusive Mode スノーフレイクホワイトパールマイカ、2020年9月19日に納車されました。 松田五郎と命名(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7月24日契約で9月19日に納車されました。 年間5000キロ程度しか乗らないのでディー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホットチョコ/シルバーでボンネットストライプ有です。 チョコレザーシート 内外装クロム ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2005年の発売時に購入して15年乗りましたがCX-5の納車とともにお別れになりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation