
まずはシートカバー(Bros. Clazzio)を取り付けました。
◆Amazonで購入したもの
・クラッツィオ シートカバー エブリイワゴン / スクラムワゴン / タウンボックス / NV100クリッパーリオ NEW BROS Clazzio ブラック ES-6033 \14,642
マニュアルを見ながらの取り付けで3時間弱かかりました。アームレストは12mmのボルトを外して作業し、リヤシートは持ち手の取り外しにプラスドライバーが必要なため手間がかかります。(以下マニュアルより抜粋)
その後、ヨドバシで注文したイレクターパイプ一式を取り付けました。作業時間はジョイントの穴あけを含めて1時間程度。
◆ヨドバシで購入したもの(翌日に届きました)
・「J-117R S BL [イレクター ジョイント ブラック]」
8 点 1,168 円(2点不要になります)
セット品
・「H-1200SBL [YAZAKI イレクターパイプ 1.2m S ブラック]」
2 点 1,104 円
・「J-49 S BL [イレクター ジョイント ブラック]」
合計 8 点 320円(これも2点不要になります)
◆ホームセンター(コーナン)で購入したもの
・M6x20mmボルトx6本
4本入りを2袋 \400前後?
写真には、納車前に作成したラゲッジトノボードも下段に取り付けています。
Posted at 2023/03/19 20:42:34 | |
トラックバック(0) | クルマ