• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の"不死鳥" [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

KTSエンジントルクダンパー取り付けてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この商品はエンジンの揺れを防ぐ!というより、和らげる的な商品?値段も2,000くらいから数万円。どの値段帯を選ぶか悩みましたが、一応聞いた事あるメーカーで一万程度のこの商品にしました。
2
この色が気に入らない、しかも錆そうだから黒に塗装してみる!
3
ヘッドに取り付ける、黒になってますね!
4
ここにも取り付けです♪
黒いから目立ち難くて私は好きです。

タワーバーの下に挟みます、当然タワーバーの角度調整が若干必要です。
固定型のタワーバーは要確認です!

この商品は長さ調整が必要です!取説にちゃんと調整方法が記載されているので、取説を見ましょう😄
5
結論ですが、ハッキリ言ってストリートでは効果は感じません。

エンジントルクダンパー見ながら結構回転数上げて、エンジンの揺れを見ましたが、普通に動きます。交換前後での変化は目視では分からない…

でも、見た目には変化したし、エンジンマウント、M/Tマウント同時交換してたらもっと効果を実感していたのかもしれません😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルバケットシート交換

難易度: ★★

仮ナンバー取得

難易度:

仮ナンバー返却

難易度:

ブローバイキャッチタンクやめる

難易度:

TAARKS power steering pump relocation b ...

難易度: ★★

ウォッシャーレス仕様からの取付➀

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX フルバケットシート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3524842/car/3405289/7836085/note.aspx
何シテル?   06/17 04:04
雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19
長年共に頑張ってきた刀をしまう(交換する)🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:55:45
@86(^o^)vさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 00:15:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンに乗っています。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
最近放置気味
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation