• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

心音の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ZC33SにSWKさんのローダウンスプリングを取り付けている方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SWKさんのローダウンスプリングを取り付けツライチにされている方で、履いているホイールのJ数とインセット値を教えて頂けないでしょうか?
ワイドトレッドスペーサーの有無もわかる範囲でご教示頂けると嬉しいです🙇🏻‍♂️

3月22日追記
ダウンサスとホイール交換を同時にできればと考えていましたが、車高を調整してからオフセット値を測ることにしました。
コメント下さった方、ありがとうございました😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スーパーナウ アライメント調整カラー 取り付け

難易度: ★★★

TRUST GReddy パフォーマンスダンパー セッティング日記㊷ やっぱり ...

難易度: ★★

KYB Lowfer Sports PLUS(LKIT1-ZC33S)取付

難易度: ★★

クスコ リヤキャンバーアジャスター 取り付け

難易度: ★★

TEINダウンサス取り付け

難易度:

フロントスプリング周りからのコトコト異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月22日 7:33
厳密に測ったりしてませんが、私は
ADVAN GT BEYOND 18inch 7.5J inset45 (カタログ上)
で今使ってるSWKローダウンスプリングで糸垂らした時にフロントはほぼツライチ、リアはナチュラルキャンバー効いてちょいツラウチってところでした。なのでスペーサーも買ったけど入れれなかったの覚えてます。
特にリアは車の個体によって元々キャンバーついてたりついてなかったりするらしいので実際に見てみるのがいいのかなと。
コメントへの返答
2023年3月22日 7:43
ありがとうございます!
ダウンサスとホイール交換同時に考えるのはリスクが高いですね😅
狙いすぎて車検非対応になったらって考えるとダウンサス後にアライメント取って、オフセットを測る方が良いですね!
とても参考になりました!

プロフィール

中古車で購入。2023/03/11納車。ZC33Sのオーナーさん仲良くして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC33S)、ジムニー(JB23W)に乗っています。今まで乗った車はハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation