• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおさんMTの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

パーツレビュー

2024年4月7日

中華製 タイプR グリル  

評価:
3
タイプR グリル
昔からメッシュグリルが好きだったので、タイプR風のグリルに交換しました。
まずバラすのが大変でした。組み込みはそこそこですけど、やはり色々問題がありました。ソナーの取り付けやネジの違い穴位置等。上グリルと下グリルの交換で3時間以上掛かりました。もうやりたくないです。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BLESS CREATION / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

ホンダ(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:749件

M'zSPEED / Front Grill

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:77件

スバル(純正) / フロントグリル 加工/改

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:178件

MUGEN / 無限 / FRONT GRILLE GARNISH

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:364件

スバル(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:689件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) フロントグリル

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 FRONT GRILLE DECAL

評価: ★★★★★

J'S RACING フロントスポーツグリル

評価: ★★★★★

不明 グリル

評価: ★★★★

不明 フロントグリル上部フィルム貼り加工

評価: ★★★★

Order サンシェード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月7日 20:15
はじめまして。私もFL1に乗っており、メッシュ風グリルへの交換を考えているところでした。

ソナーセンサーの位置が純正よりも下側にくると思うのですが、センサー取付や走行にあたり支障はありましたでしょうか。また、ネジ穴違いについては加工など施されましたか。
(私は以前乗ってたクルマでグリル交換したことがありましたが、ネジ穴位置が異なっていたため、タイラップで固定して済ませたことがありました…)

初コメントで質問ばかりで申し訳ありません。お手間でなければご教示いただけると幸いです。
コメントへの返答
2024年4月7日 21:01
MOFJIさん初めまして。
ソナーセンサー位置は確かに下側にあります。
走った感じでは特に狭い所を通っていない為、異常は感じていません。問題としてセンサーソケットが差し込むだけの為、固定が出来ません。諦めて接着剤を使用しました。ネジについては、純正のネジを再利用出来ず、ビスをホームセンターへ買いに走りました。ネジ位置は多少違ってますが、止めれない事は無いです。センサーが下に付く為、配線を止めてある差込が合わなくなります。インシュロックタイプで止めてある為、ドライバー等でロックを外し、緩めて位置をズラす必要があります。かなり締まっていますので、緩めないと動きませんでした。配線がかなり張りますが、付けれない事はないです。他に有ればいつでもコメントして下さい。
2024年4月10日 16:03
あおさんMT様、詳細にご教示くださりありがとうございました。
純正戻しできる前提で装着しようと考えていたので、センサーが接着剤固定になると厳しそうです…
お言葉に甘えまして、もう1点お伺いしてよろしいでしょうか。
ネジの純正再利用不可、穴位置のズレなどは、下側グリルも同じような状況でしょうか。

装着に関する情報、大変助かります。もしよろしければ、FL1のMT乗りどうしということで、フォローさせていただいてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2024年4月10日 20:52
MOFJIさん、コメント有難うございます。 
説明が悪い為分かりにくい部分がありました。すいません。センサー自体はソケットに嵌め込みになります。そのソケットをグリルに差すたげで、引っ掛かりが無い為外れてしまいます。その為ソケットとグリルを接着剤で固定しました。純正戻しの場合、ソケットとセンサーはカチッとハマっていますので、引っ掛かりの爪を外せばセンサーが外れます。ですのでグリル交換は可能と思います♪下グリルは大きな問題はありませんでした。フォグカバーも外す為時間は掛かります。私の場合、無限のスポイラーが付いていますが、下の部分の型が違っていて、1ミリくらいの隙間が出来ました。そのままにしてますけど、その内スキマテープで埋めようと思います。是非上下グリル交換して下さい。フォローよろしくお願い致します。私もフォローさせて頂きます。
また分からないところが有ればコメント下さい。
2024年4月12日 0:15
あおさんMT様、再度丁寧にご教示いただき、ありがとうございます。
センサーソケットは今回のグリルに付属の品ですかね。センサー自体は取せそうとのことで、情報大変助かります!
下グリルについてもご教示ありがとうございました。
私の場合、作業場所の確保が難しいのと、恥ずかしながらグリルを上手く傷つけず着脱できる自信がなく…どこかやってくれそうな整備工場探してお願いしようかと考えておりました。

フォローありがとうございました。私からもフォローさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年4月14日 23:02
こんにちは(^ ^)
パーツレビューありがとうございます。
いつもアリエクで指をくわえて眺めている商品です。
未だアリエクでの取引にビビって
購入には至りませんが(^_^;)
フィッティングが気になっていたので
レビューはガン見させていただいています。
コメントへの返答
2024年4月15日 7:45
こんにちは。コメント有難うございます。こちらこそshimaさんの整備手帳を参考にさせて頂きながら、パーツ交換しております。私もアリエクに手が出せない状態でしたが、ヤフーショッピングで比較的安価な物を見つけ、購入しました。送料等考えたら、そこまで差はなかったので。ただ届くまで時間は掛かりましたけど、手が出せないよりはいいかなと。もう少し細かく写真等撮れば良かったのですが、手探りでやっていた為撮れていませんでした。次は無限のサイドを中古で手に入れている為、shimaさんの整備手帳を参考に、やってみようと思っています。サイドパネルを後ろにズラすのが大変そうですが!今後ともよろしくお願い致します。

プロフィール

あおさんMTです。よろしくお願いします。 もしかしたら最後?の内燃機関かもと思い、五十代半ばでどうしてもMTに乗りたくなってしまい選びました。とても楽しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:37:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation