• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Hirotの"SL350/R230前期JP" [メルセデス・ベンツ SL]
シフトノブ交換
1
前に乗っていたR107ではシフトノブを革でなくウッドに替えており、古いベンツ特有の、硬い金属が樹脂リングを介してヌルリと滑らかに動くスタッガードゲートの独特な感触と併せて、何とも言えず素晴らしい使い心地だった。<br />
<br />
乗るたびに、シフトレバーを動かすたびに毎回”必ずいい気分になれる”と思う車など世の中に一体どれだけ存在するだろうか。<br />
<br />
ほとんど”艶っぽい”とさえ感じるその独特なタッチのおかげで22年半27.5万キロ走り続けても他の車に乗り換えたいと思わず、全く飽きもしなかったと言えるかもしれない。<br />
<br />
そういった自分的な伝統を受け継ぎ、R230にもウッドシフトノブを探した。<br />
<br />
正直、R230のシフトフィーリングは大して素晴らしいものではなく、限りなく上質で滑らかなR107に比べたら、これが本当に同じメーカーの車なのかと泣けてくるほど無味乾燥かつ安っぽい動作フィーリングに変わってしまった。<br />
<br />
こういう安っぽい動きには柔らかいレザーシフトノブのままがよいと思う反面、一度は替えてみないと気が済まず、まずはR230に使えそうな対応品を探してみた。
前に乗っていたR107ではシフトノブを革でなくウッドに替えており、古いベンツ特有の、硬い金属が樹脂リングを介してヌルリと滑らかに動くスタッガードゲートの独特な感触と併せて、何とも言えず素晴らしい使い心地だった。

乗るたびに、シフトレバーを動かすたびに毎回”必ずいい気分になれる”と思う車など世の中に一体どれだけ存在するだろうか。

ほとんど”艶っぽい”とさえ感じるその独特なタッチのおかげで22年半27.5万キロ走り続けても他の車に乗り換えたいと思わず、全く飽きもしなかったと言えるかもしれない。

そういった自分的な伝統を受け継ぎ、R230にもウッドシフトノブを探した。

正直、R230のシフトフィーリングは大して素晴らしいものではなく、限りなく上質で滑らかなR107に比べたら、これが本当に同じメーカーの車なのかと泣けてくるほど無味乾燥かつ安っぽい動作フィーリングに変わってしまった。

こういう安っぽい動きには柔らかいレザーシフトノブのままがよいと思う反面、一度は替えてみないと気が済まず、まずはR230に使えそうな対応品を探してみた。
カテゴリ : 内装 > シフト・スイッチ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業ショップ作業
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2023年04月28日

プロフィール

「ディーラー整備3:車検整備/バリオルーフ修理/内装工事ほか http://cvw.jp/b/3526409/47343733/
何シテル?   11/14 20:14
Hirot(ヒロト)と申します。よろしくお願いします。数年前に脊髄神経をいため左半身が、ちょっと不自由になりました。 2023年3月から2006年式メルセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL SL350/R230前期JP (メルセデス・ベンツ SL)
このたび2023年3月より、2006年式のメルセデス・ベンツ SL350、前期型のR23 ...
メルセデス・ベンツ SL 500SL/R107最終EU (メルセデス・ベンツ SL)
私が3人目かつ最後のオーナーとなるつもりで2000年8月に約5万6千キロで購入し、そこか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation