• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっへんうさぎの"茶ルト(茶ルさん)" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

スピーカー交換②(簡易デッドニング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

完成図
さて、何が違うでしょう?

運転席側がうまくいったので、リベットを追加購入。
今度は助手席側の取り付け。
そして、ふと気がついてしまった・・・
2
ワッシャー、作らなくて、いいんじゃね?

スピーカー合わせた際に使う溝に印付けておいて、そこにペタっと。
リベット刺す溝のところはチョキチョキ、プチンっと抜いておいて、、、

今回、厚さ3mmだけを使用。
ワッシャーを作らずにそのまま貼り付けるんだけど、スピーカー側には二枚重ねで6mm厚に、扉側には三枚重ねで9mm厚に。
3
ドア側にも貼ります。
ドア側は、高さ合わせで三枚重ねしたやつ。
スピーカー側は裏のクッション分、厚みがあるから。
4
こうなる。
5
ここから、思いつきデッドニング作業。
ホームセンターで買ってきた波形スポンジを貼り付けます。
6
デッドニングって、スピーカー裏で出てる逆位相の音を封じ込めるのが目的なんだってさ。
封じ込めればいいんだ?
それならさ、これでもいいんじゃない?

中空きのポリ板を細長(と言っても幅6cmちょい)に切って、グリグリと押し入れます。かなり適当に。
もとより折り折りしながら、だから、へこもうが気にせずグリグリ。

どう固定しようかと悩んだのも杞憂。
波形スポンジの張力で、ドアに押し付けてくれてる。
薄いから三重巻きぐらいになるように。120cmぐらい使った。

最初、ダンボールで、と考えたけど、ここ窓ガラス経由で雨水が入って来るんですよね~。
安いポリプロピレン板で。湿気らなければ何でもOK。
7
スポンジのお陰で猶予はあるけど、それでもPP板でハーネスが切れないように保護しておきます。
走行中の振動が続いて徐々に切れていく可能性は否定出来ない。

PP板のコード通る場所に溝、まではそもそも計算してない。とりあえずやってみよう、って流れ。
そしたら、殊の外、しっかり出来てる、っぽい。

まあ、しっかり固定されてる分、入れるの、少しめんどかった。
一度ひっぱり出してやり直すとな? あ゛~
8
ワッシャーより高さが合ってるので、気分的にもすっきり。

これで、厚さ5mmは完全に不要である事が証明された。

デッドニングの材料が追加になってますけどね。
□ポリプロピレンの中空き板(プラダンボード)…かなり安い。一畳でも228円!!
□波形ウレタンスポンジ… 1280円
9
結局、気になるから、PP板を引きずり出して、ハーネスの通り道を切り取る事にしました~。

プッシュリベットのお陰で作業性がかなり良くなった。ワンプッシュ×3回でスピーカーが外れる。爽快!!ヾ(≧∇≦)

・・・って、この先、外す予定無いけどね。(ー_ー;)

ハーネスが通る位置にマークつけて、、、
10
グリグリ、捻りながら引きずり出して、切る。

切るところだけ引っ張り出せば良かったから、戻す時の位置取りが思ったよりすんなりと行った。
11
すっかり忘れてた。オマケの隙間テープ。もちろん百円ショップ。

デッドニングにお金をかけたくない人向け。

時間もそんなにかからない。
波形ウレタンスポンジがホームセンターのどこに置いてあるかを探すのが一番時間かかったかも。

今度こそ本当に、お、し、ま、い。


効果の程は、どうかな?
同時に聞き比べないと違い分かるまい?
走ってる振動でPP板どうしが当たって音がするようだと、どう改善しようか?だけど、今日は走る予定無し。
明日のお楽しみ・・・

この時点ではウハウハだけど、後日、デッドニングには重大な懸念がある事に気がつくのですが。
→ブログにて

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

秀渡のハイマウントストップランプ バルブ交換

難易度:

今度はコーヒーか

難易度:

フロントグリル(メガネ)とホーン交換

難易度:

ワイパーゴム交換とウィンドウ撥水加工

難易度:

UVガラスに交換

難易度:

バンアンテナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイル交換③  https://minkara.carview.co.jp/userid/3526520/car/3408361/7276029/note.aspx
何シテル?   03/23 12:36
やっぱり、マニュアル車が好き、えっへんうさぎ。 【軽自動車】で【NA】での【MT】というところにこだわります。 専門家ではなく、まぁぼちぼち経験のある素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロジャ~さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 19:55:27
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:21:18
ワークス用リアスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:29:43

愛車一覧

スズキ アルト 茶ルト(茶ルさん) (スズキ アルト)
スズキ アルトF【MT】どノーマル どノーマルだけど、快適性を求めて、静音化とか、ドア ...
ダイハツ ミラ 月に届いたミラ(追憶編) (ダイハツ ミラ)
2003年1月から2023年3月までの20年間歩みを共にしてきたパートナー。 もちろん、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation