• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっへんうさぎの"茶ルト(茶ルさん)" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年4月20日

タイヤハウスの穴ふさぎ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先輩方の投稿で知りました~。
タイヤハウスのブレーキホースが通ってる穴ふさぎ。

先輩方に倣って、部品調達に、、、
行く前に、ラバーシート使えないかな?みたいな。
2
なんせ、ラバーシート、まだ大量に余ってるから。
適当に丸く切ります。直径5cmぐらい。
本当に適当。ハサミでチョキチョキ。
気持ち、丸……くないな。マックロクロスケ作ったと思おう。

そして、真横に溝を入れます。ハサミでチョキチョキと一周。
穴の直径が3.3cmだったから、5mmぐらいの深さをめざして適当に。
なんせ素材の方で柔軟に対応してくれるから適当で問題なし。
3
ホースを通す溝。
ハサミでチョキ。
最後、真ん中は“Y”にしておくと当たりがいい。

・・・黒パックマン?
4
呆れるほど、ちゃんとはまった・・・
そりゃ、見た目はダサいけどね。まぁ、普通、見ない所だから。

ある意味、タイヤハウス防音化のオマケ。
ラバーシート、神素材!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDバルブに交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

エンジンオイル(3回目)+フィルター(1回目)交換

難易度:

鍵の色分け

難易度:

マスターシリンダーストッパー調整&エアクリお掃除

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイル交換③  https://minkara.carview.co.jp/userid/3526520/car/3408361/7276029/note.aspx
何シテル?   03/23 12:36
やっぱり、マニュアル車が好き、えっへんうさぎ。 【軽自動車】で【NA】での【MT】というところにこだわります。 専門家ではなく、まぁぼちぼち経験のある素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロジャ~さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 19:55:27
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:21:18
ワークス用リアスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:29:43

愛車一覧

スズキ アルト 茶ルト(茶ルさん) (スズキ アルト)
スズキ アルトF【MT】どノーマル どノーマルだけど、快適性を求めて、静音化とか、ドア ...
ダイハツ ミラ 月に届いたミラ(追憶編) (ダイハツ ミラ)
2003年1月から2023年3月までの20年間歩みを共にしてきたパートナー。 もちろん、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation