• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまりの民の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年1月18日

LONZAペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ん~~~。
購入前から気にはなってましたが
乗り出すとやっぱりしっくりこないっすねぇ~。
せめてフットレストにプラスチックカバーがついてると
良かったんですけどねぇ~(@_@)
2
そこで以前購入していたLONZAのペダルを取り付けました。ブレーキペダルはゴム製だったのでタッピングビスで取り付けできましたが、アクセルペダルはプラスチック製だったので、付属品のステーと両面テープを使用して取り付けました。
が、ステーがうまく固定できないようで、まったく意味ありませんでした・・・。
とりあえずは、足元がかっこよくなったし、運転にも支障なく大満足です。(>O<)v
ちなみにフットレストはTOYOTA純正をVitz RSから移植です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

オイル交換

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

継続検査

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月19日 16:32
後期型はプラなんデスヨねぇ~( ̄ω ̄;ゞ

前期方はスチールなのですが...

振動対策の結果なんでしょうか?


レーシーになって.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:ィィ゚.+:。ですね♪
コメントへの返答
2008年1月19日 17:51
そうだったんですか!!(・O・)

ちらほら振動が・・・。という皆さんの意見は目にしていましたが。

レーシー度UPで大満足です。
(^^)V

プロフィール

「@琥珀 ベトナムに来ました~( ;∀;)」
何シテル?   03/12 23:56
倦怠期!じゃなくて停滞期?(笑) まともな活動してませんがぼちぼちいきます! 弄るの好きなので自分でできることは自分でがもっとー ただのビンボーとも言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 00:08:00
AQUA ルークス フロントグリルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 15:24:03
アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 12:43:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年の11月購入 9年落ちの50,000km 前オーナーが大事に大事にいじり倒 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年式 DBA-CREW 20Z
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation