• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tama765の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

GR86 BRZフェイスに交換+アクセルオートリップ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
題名の通り、バンパーをリップを取り付けたいが為にBRZバンパーに変えていきます
既にBRZバンパーはショップに塗装に出して返ってきています
2
ヘッドランプ、フェンダーとの境目あたりに傷防止用に養生しておきます
その後は先人の知恵をお借りしてバンパーを外します
3
GR86バンパーから丸印の箇所を取り外してBRZバンパーに移植します
※緑色はアクセルオートのリップを取り付ける上では必要ないので保管しておいてください
4
BRZバンパーを取り付けます
今回スバルマークのエンブレムはスムージングしてもらいました
5
塗装したアクセルオートのハーフリップを付属の説明書を元に取り付けします
6
ターンナットとやらが付属していて画期的だと思いましたが、サイズが間違って同梱されており、クリップ穴に入らなかったので、ホームセンターで一つ径が小さいものを買ってきて使用しました
それでもまだ入らないのでバンパー側の穴を少し拡張しています
7
リップ取付完了後、オリジナル性を出すためにGR純正のバッジを右下に3Mの両面テープを使用して完成です
8
相当なmoneyを使ってしまいましたが、欧州車感増々(エリーゼ、エキシージ辺りに近い感じ)になり非常に満足しています!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GRフェンダーダクトフィン 取付

難易度:

リアバンパーディフューザー取付け

難易度:

エキゾーストカットアウトカバー(右)取付け

難易度:

フロントマッドガード取り付け

難易度:

フロントリップ、ルーフスポイラー マットブラック塗装

難易度: ★★

GR トランクスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

前はzc32sスイフトスポーツに乗っていましたが、GR86に乗り換えたのでみんカラを始めてみました。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチアシストスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 15:13:34
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 09:30:18
ECU現車合わせ5(問合わせ~依頼までの流れと金額) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:28:56

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
兵庫県でGR86 RCに乗っています! 【取付パーツ一覽】 外装 ・TRD GRスタビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation