• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun7の愛車 [バーキン ケント1600]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

油よごれに〜JOY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これから梅雨入りしそうだし、乗れる機会も少なくなるだろうということで、K&Nのエアフィルターを外して洗浄することにしました。
外したら半年前より少し前に新品に変えた(エアフィルターを落として後続車に踏まれてアッセンブリー購入した)ボトムプレートがまさかの破損してる。
溶接もヤワだし作りと値段が釣り合ってないので、まともな商品を作って欲しいところ...
2
以前にも経験済みなのでトータル3セット所有しているのですが、そのうち2つは既に割れて溶接済み。
多少歪みますが、使用上問題があるほどでは無いので、対処しやすい部類でしょうか。
3
思いの外日に焼けてヒリヒリする腕を突っ込みながら、浴室にバケツを持ち込んで温水シャワーで何度も洗浄。
一応内側から外側にシャワーを当てて、洗い流しました(効果のほどは不明)
専用のクリーナーもありますが、結局油汚れを落とせれば良いだろうとの考えからです笑
4
干していたフィルターを取り込んだらこんな感じ。
どっちが使用一年で、どっちが使用半年ちょっとか見分けがつきますか?
写真だとライトの関係で手前が明るい感じですが、肉眼だとどっちがどっちか分からないくらい赤みが消えました!
5
スプレータイプでは無いリキッドタイプのフィルターオイルがあるので気が向いたら塗布しようと思うのですが、皆さんはどんな風に塗っていますか?
6
自分は塗りすぎなのか、取り付け時の上面だけ塗ったのに、翌週には浸透して重力の影響か底面がオイルでギトッっとしてることが多々あり、毎週末上下反転させて乗ってる時期もありました。
7
湿式なので乾式にならない程度にちょくちょく塗っているんですが、思ったより塗らなくても良い感じだったり...?
8
基本的には色味が抜けてきて気になったら塗布してます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドの交換

難易度:

アルミホイールの塗装

難易度:

遡ること2025年5月25日 最初に取りかかったのは、生命線、ライトとランプの ...

難易度:

エアクリのボトムプレート交換

難易度:

ギアが折れてたメーター

難易度:

遡ること2025年6月1日 マフラーの消音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにちょろっと乗ってきたけどやっぱり楽しいなぁ〜
ただ信号で止まるとまだやはり足元が灼熱...
サンダルで運転したのはアホでした笑

来月から不定休になるので平日の早朝からどっかにふらっと出かけようかなぁ〜
ボディーカバーも新調して残すはマフラー製作のみ」
何シテル?   08/19 21:15
Shun7です。よろしくお願いします。 バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや自動車の整備は一切やったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルブクリアランス調整からの・・ガソリンお漏らし。。。@スーパーセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 02:37:49
セブン 足回り(ではないけど)作業(その11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:38
セブン 足回り(ちょっとだけあり?)作業(その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:14:35

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation