• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

アップルパイ作り

アップルパイ作り 本日はお日柄もよく、洗車日和でした。

が、黄砂襲来と来週のお天気の悪さから洗車は断念しました。

あと、先輩たちがアップルパイ待ってるから…ね、ほら、ね(小声)

というのを言い訳にアップルパイ作りをしました。

私は、甘ったるいアップルパイよりも
酸っぱいアップルパイが好きなので
昨日のブログにアップしたフィリングを使っているのですが、
初めての人にはちょっと尖ったお味かなと思い…

急遽、カスタードクリームを作ることに。






私、カスタードクリーム作るの下手で下手で😮‍💨

モンテールのシュークリームに入ってるカスタードクリーム的なものを作りたいのに、なんかもったり濃いんです。
仕上げにホイップクリームを入れたり、牛乳の比率を上げれば良いのかもですが、
そんなに研究するほどカスタードクリームを使わないという…

ちなみに、シュークリームを作ったとしても、カスタードクリームではなくヨーグルトクリームを入れています🤗


今回は手持ちのレシピだとバターを入れるので、
とりあえずネットでぱぱっと検索して作りました。
ネット便利!

りんごとカスタードクリームが冷めるのを待ちながらお昼ごはんむしゃむしゃ。

午後から第二ラウンドです。




成型下手だから見せるのは正直、恥ずかしいのですが🫣

カスタードクリームと、四つ割りのりんごをそのままどーん。

これでもかというくらい、フォークで押し付け閉じ込めます。

パイ作りを始めた当初は丁寧にやってましたが、年齢とともに押し付け方もだんだん雑に。
でも、一応A型なんだよ。




焼き色確認中。
初めて三角に挑戦しましたが、意外と量包めないし難しかったです🥺




やっぱり四角が包みやすい!





ちっさ🥺
この形はいつやっても美しくない…
要練習です。




あまおうが出始めたので、
普通に何も考えず買っておりました。

とりあえずいちごをカスタードクリーム部分に刺してみる。

うーん🤔
サイコロ状に切った方が良かったかな…

というか、のっけるところが小さすぎるし
いちごも大きいんだ🥺

追いいちごと追クリームしながら食しました笑


そしてその後は初挑戦のゆずジャム作り。
果肉も使うレシピがあったので、
そのレシピを参考に、かつ適当に作りました。

果肉をほじくりながら種、果汁、皮に分け、
皮を茹でこぼしたあと、
皮と砂糖とキッチンペーパーに包んだ種(ペクチン抽出用)を煮ていきます。

種は少し経ったら取り出して、
とろみがつくまで煮詰めていきます。




白いところも使ったので、苦みは少しありますが(レモンほどではない)、
酸味も甘味もある濃いめのジャムができました🤗

ヨーグルトに入れても良さそうだし、
なますとか作る時にいれても美味しいかなと思います。


普段、立ち仕事はほぼしないから、
今日の長時間立ちっぱなしは辛かったです😭

足の裏の細胞死滅したんじゃないかな😭

今日はぐっすり眠れそうです笑
ブログ一覧
Posted at 2023/12/10 21:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のおやつ№940 ローソン ベ ...
jan-u1997さん

思いがけないところで
くわ.さん

今日はクリスマスの日=イエス・キリ ...
唐草熊次郎さん

たまにはシャトレーゼのアップルパイ
lupin_kidsさん

三角チョコパイいちごカスタード
sv.さん

福岡県飯塚市 FRAMBOISE
szk19さん

この記事へのコメント

2023年12月10日 21:22
キタ〜、アップルパイ!美味しそう〜♪
酸味のあるアップルパイ、イイですね〜
お店で買ってこよう〜っと(^^;)
コメントへの返答
2023年12月10日 22:02
見た目はイマイチですが、味は保証します🤗
RINGOというアップルパイ専門店がおすすめです!
お取り寄せもできるようになったようです☺️
2023年12月10日 21:58
カスタードクリームも作るとは凄いですね
手抜きするなら
本日、Aプライスに買い物行きましたが
冷凍コーナにカスタードクリームがありました。

他にも製菓材料売ってますよ。
量が多いのが難点ですが。
コメントへの返答
2023年12月10日 22:06
カスタードクリームは簡単に作れるのですが、
レシピによっては味が気に入らないこともあります🥺

Aプライスは製菓材料多くて楽しいですよね!
そう、量が多いのが難点なんです…笑
そんなに使わないから結局無駄になっちゃうんですよね🥺
2023年12月10日 23:16
お疲れ様でした♪

アップルパイ🥧もゆずジャムも上手に出来ましたね(^。^)
コメントへの返答
2023年12月10日 23:21
ありがとうございます😭
洗車よりも疲れたかもしれないです笑

ゆずジャムはペクチンがしっかりと出てくれたので冷えてきた時にぷるぷるしてました🥰
2023年12月11日 20:15
自分も甘ったるいアップルパイより酸味があるアップルパイが好きかな🥧でもカスタードはあったほうがいい🎶

クックパッドデビューお考えになられたら?自分は覚書として投稿しています👍
コメントへの返答
2023年12月11日 20:44
前はレモン果汁を入れるタイプの、普通のアップルパイでしたが、
タルトタタンのレシピを入手してからはずっとこのフィリングです😊
カラメルなので甘過ぎることはないし、りんごの酸味もしっかり残ります🤗
カスタードの甘さともちゃんとマッチしてました!

クックパッド…🤔
実はアカウント持ってるんですけど、
投稿してないですね笑
2023年12月11日 20:37
szk19さん、こんばんは。

アップルパイもゆずジャムもとても美味しそうです。お取り寄せできますでしょうか?(^^)

szk19さんの素敵な一面が見れて嬉しかったです。またクッキングねたを楽しみにしています。ヽ(・∀・)
コメントへの返答
2023年12月11日 20:48
SS@ZN6さんこんばんは☺️

アップルパイは確実にご自宅で焼いた方が美味しいので、
成型までしてお送りしますね笑

大体において、成型が苦手なので
お恥ずかしいのですが🫣
何か作ったらまた投稿します🤗
2023年12月11日 23:16
尊敬します。
アップルパイってこんな風に作るのですね。
コメントへの返答
2023年12月11日 23:24
いやいやそんな尊敬だなんて🫣
もうちょっと綺麗に成型できるようになったら尊敬してください←

一般的なアップルパイは、八つ割にしたりんごをスライスしたものでフィリングを作ることが多いと思うので、
四つ割をそのままどーんはなかなかないです🥺
おかげさまでしばらく食べ進めないとりんごにたどり着けません笑

プロフィール

「@まっさか さん
仲間がいたー😭
ぼちぼち頑張りましょう😭!」
何シテル?   06/03 07:56
GR86オーナーさんじゃなくても、色々な方とお話できると嬉しいです。 ただただ、綺麗乗りたいタイプなので、カーケアに興味ありです(。・ω・。) おすすめの物が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DETAIL ARTIST DOPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:36:35
DETAIL ARTIST AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:01:40
WILLSON 奥まで洗えるホイールモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 21:07:11

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
前車からの買い替えの際、 トヨタ車から選ぶならこれ!と決めた一台です。 元々、スポーツタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation