• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oldschoolAE86の"Oldschool style AE86" [トヨタ スプリンタートレノ]

パーツレビュー

2023年9月3日

HKS SUPER HEDAER type-Ⅱ  

評価:
5
HKS SUPER HEDAER type-Ⅱ
材質SUS304 4in2in1 42.7Φ(内径38Φ)~45Φ(内径42Φ)~50Φ(内径47Φ)重量6.7㎏(純正品は重量12㎏ですので約1/2の重量になります) 
シリンダーヘッド側のフランジからコレクターまでの管長は820㎜.primary450㎜.secondary370㎜+360㎜(完全等長品)
2010年に中古ジャンク品扱いで地元実店舗で購入後に諸々の状態を確認/部分的な修復作業を(外注業者さんへ依頼)行って2011年に装着.今年2023年で12年目になりますが筐体の[クラック]も各部熔接面(TIG)の[クラック]も一切有りません(流石に良い造りですね)
筐体に巻き付けている耐熱バンデージも
表面の[解れ/破れ]等も一切有りません
純正触媒以降装着のマフラー[APEX'i N1 evolution muffler]とも相性は良さそうで[一次排圧]と[排気流速]はキチンと稼げている様です
※過去のアカウントページ[Old school・AE86 ]からの[パーツレビュー]からだと[再々々レビュー]になります(笑)
  • 元々は2010年に中古ジャンク品扱い(蛇腹部分の損傷)で地元の実店舗で購入
    それ以外は造りも良好
  • 蛇腹部分は外注業者さんで交換作業を依頼
    当たり前ですが見事なTIG熔接ですね
  • 蛇腹部分の交換後に筐体表面を全て研磨作業を行って念のため各部の[クラックの点検]
  • [thermo bandage]の巻き付け作業
  • [thermo bandage]表面の保護用に耐熱スプレー(黒色)を吹き付け
  • 純正エキゾーストマニホールドを取り外して装着作業
  • JASMA plate は触媒手前に装着されています 継続車検時に下回り点検ピットで確認出来ますね
  • 2023年現在
    耐熱塗装も薄くなりましたが筐体は
    まだまだ大丈夫です
  • 12年前に使用したサーモバンデージです
    2023年現在も入手可 耐熱温度730℃ 
  • 1972年(昭和47年)英国洋書の
    エキマニ管長考察の和訳資料
    数値の単位はinch表記になります
  • コレクター部までの管長82cm
    インチ換算で約32インチ
    回転数を見ると悪くない数値ですね
  • 良く有る助手席側[rack boots]の熱害は純正部品が供給されていた頃のAT用部品⬅️で対策済み
  • 車体裏から見るとこんな感じになります。
入手ルート実店舗
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / GT-SPEC ECU Package

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:313件

HKS / SUPER EXHAUST ECU Package

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:42件

HKS / SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPEC

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:178件

HKS / メタル鋳造エキマニ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

HKS / STAINLESS EXHAUST MANIFOLD / ステンレスエキゾーストマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:202件

HKS / スーパーヘッダー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:136件

関連レビューピックアップ

TRD control arm bush

評価: ★★★★★

PACIFIC / 太平洋工業 snap in vaive TR-412

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 90101-12045 ボルト

評価: ★★★

不明 アルミ縞鋼板2mm

評価: ★★★★★

ENDY / 東光特殊電線 EJC-010T [9P/6P audio har ...

評価: ★★★★★

オリジナル ロールセンターアダプター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、今年も梅雨対策にコレを各所に設置します☺️」
何シテル?   06/10 15:39
2023/4月1日 約10年振りに携帯(スマホ)を機種変更後 過去のアカウントに戻れなくなり 新たなアカウントを所得して再スタートとなりました 過去のブログサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:51:22
エンジンのパワーアップを考える。12.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:49:16
パワステ アイドラ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:09:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ Oldschool style AE86 (トヨタ スプリンタートレノ)
昭和62年 3月末に地元トヨタオート店(現ネッツ)で新車購入から36年目になります ...
三菱 ミニキャブトラック My Garage serviceca (三菱 ミニキャブトラック)
AE86の部品の発注/引取 委託業務先への移動 自営の諸々案件 スーパーへの買い出し e ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation