• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももてんの"ももてん" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2025年5月19日

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16  

評価:
5
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16
【再レビュー】(2025/05/19)
慣らし200kmが終わり感じた感想
●アドバンスポーツで自動車専用道路走行中はスポークに両親指をガッチリと引っ掛けてステアリングを固定し、押さえておかないといけなかったが、ステアリングに手を添えるだけでよくなりリラックスして運転ができるようになった

●高速で轍にハンドルを取られたりグラグラしていたのが解消された

●交差点左折時に少しだけクイックに入ると性能が低下した7部山アドバンスポーツではバタバタしたり跳ねていたのが無くなった

●ギャップをいなしてくれて収束も良く、乗り心地が良くなった

●通常域なら狙ったラインをきっちりとトレースしてくれてアンダーは出ない

●純正足回りはストロークが大きく柔らかいので硬めのタイヤだと思うのだが縦揺れはそんなに変わらず
(あえてやらないが本来なら車高調に交換したい部分で純正ぐにゃぐにゃロール大の味付けは好きになれない)

●それなりのロードノイズはスポーツタイヤに静粛性を求めていないので個人的に全く気にならなかった

●シフトアップ毎や立ち上がりで路面をしっかりと蹴るので前装着タイヤよりパワーロスが低減し、前に進むのが明らかに実感できる

●ウェットグリップも良く、ラベリングはbだが過去のaタイヤ使用経験を鑑みて比較しても自分にその違いはわからなかった
(bのRE-71RS やRE004と新品からの使用経験が有るaのフレバや劣化したスポーツとの比較)
※但し新品タイヤと7部山の劣化タイヤも然り、71RSとフレバもロードスターより車体が300kg以上軽いチューンしたハイパワーターボ車使用だった為、一概に単純比較はできないと思っています

●i-DM上での燃費記録が毎回3〜5km/L程度向上した(最高で20.8kmを記録)

何が一番良かったかというと毎回ステージを問わず妙な緊張感を持って運転しなくてよくなったのが楽です
日常使用のシチュエーションで人にお勧めできるいいタイヤだと思います
入手ルート実店舗(タイヤ館)
レビュー履歴1 回目 (2025/05/16)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16

4.68

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16

パーツレビュー件数:73件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 225/40R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 245/40R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 215/45R18

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:44件

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

BRIDGESTONE / POTENZA Adrenalin RE004 275/30R20

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/45R17

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2

評価: ★★★

TOYO TIRES PROXES TR1

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 [R1323]

評価: ★★★

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ももてんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 BOSCH Hightec Premium OBD2メモリーバックアップ使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 15:18:25
今後のチューニング方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:33:00
最新技術満載で最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 23:15:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ももてん (マツダ ロードスター)
久しぶりに後輪駆動のオープンカーのマニュアル車に乗りたくなり、購入しました。 乗ってすぐ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーXC 4型が納車されました! 他と被りにくいピュアホワイトパール色を選んでいます ...
日産 デイズ 日産 デイズ
特筆すべきは日産が一から開発した初めての軽自動車だということです。 ハイト軽ですがター ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
推定67.2kW(91.4PS)以上 レブリミット7600rpm トルク115.6N・m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation