• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうじゃろ?の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

サイドのアンダーカバー?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時(約1年4か月前)から大きな段差でかなり大きなカタカタ音が出ていましたが内装の異音対策で後回しにしていました!
走行中、Bピラー下側から薄いパネルがどこかにあたっているような音です。
そこで車の下を赤丸部分から覗き込んだ結果、下側パネルが遊んでいる様でした!
2
1写真の位置を下から見た写真です。
このパネルを軽く叩くとカタカタ盛大に鳴ります。
3
あたっている箇所は赤線部分です。
写真では一体物の樹脂パネルに見えますが、別体です。
赤線がパネルの切れ目で、ここがあたって異音が出ています
4
そこで、元々開いていた穴からフレームが見えましたので、パネルとフレームの間にスポンジを挟みました!
結果、カタカタ音は無くなりました!
よかった!!
5
今度はステアリングのエアバックか、
エアバックカバーからブチブチ音がします。
さすがにエアバックは怖いので、
6/1に改善対策でディーラーに行った際についでに診てもらいます!
走行中、クラクションボタンに手を添えていると、ブルブルとかなり振動が来ていました!これも足が固いせい??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車体下からの「異音」。まさかの正体とは!?

難易度:

実効空力デバイス(マイカー編)

難易度:

カタカタ

難易度:

サービスキャンペーン

難易度:

ボンネットの凹み補修(デントリペア)

難易度: ★★★

四輪アライメントと燃料噴射量学習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation