• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chorokazuの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年10月15日

ドアミラー不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バック駐車後、助手席側のドアミラーが、何もせずともずっと動いてる謎の怪奇現象💦しかも時計回りに左上、右上、右下、左下と…音を立てて…
エンジン切って、再始動したら治まりました😨とりあえずリバース連動スイッチはOff。即Dさんに連絡して回答待ちです。このような現象になった方います
?確かに左側のミラー位置が乗る度にずれてる事があったのはそのせいかな💦
2024/10/15発生

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

失敗を繰り返さない為に…

難易度:

大好評のデイライトぉぇえへへへ

難易度: ★★★

ドアミラー不具合対応

難易度: ★★

マックスウィンMR436

難易度:

プレッシャーレギュレーター交換

難易度: ★★

スパークプラグ&イグニッションコイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月15日 23:36
chorokazuさん

こんばんは。助手席のミラー不具合ですか。
動きっぱなしは困りますね…。
うちの場合は、始動時の不動作でした…。
担当Dで確認・対応して頂きましたが、
原因は運転席ドアにあるミラーのコントロール
ユニットの初期ロット不良でした。
最新ロットへの交換で都合、2回作業してもらい
その後はきちんと動くようになりました。
(運転席側ユニットで完治しない場合には
助手席側のメインユニットの交換と言われました)
早く治るとよいですね。
コメントへの返答
2024年10月16日 0:06
コメントありがとうございます。運転席側のコントロールユニットは既に交換済みですが、再度交換か、助手席側のユニット交換かですね。音もうるさいので、原因が判り、早期対応できればと思っています。電気系に弱さを感じてしまいますね...運転していて楽しい車なのに、この辺りは残念です。早いところ膿を出しきって欲しいですね。引き続き宜しくお願い致します😌

プロフィール

「@Rukka さん
Rukkaさん、めちゃくちゃかっこいいですよね。私も動画含みで何回も見てしまっています。でも高い💦」
何シテル?   12/31 00:44
エスティマハイブリットから、エクストレイルに乗り換えました。 ぼちぼちと自分好みにしていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2023年3月25日納車です。 初めての日産車、走りの良さに感動!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation