• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock′eNの"ランボルギーニ" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

デジタルルームミラー MAXWIN MDR-C003A1X

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ドラレコを考えた時、ナビシステムが無い場合、どうしたって単独で用意しなければならない。そうであっても後付け感がないモノを選びたかった。そこでルームミラーにカメラを搭載し、なおかつ純正ミラーと交換できる本製品をチョイスした。
2
デジタルルームミラーは純正品の上から被せるタイプが多い。けどこれだとミラーの上にミラー、下になる方は鏡として生まれて来たのに、ただの土台で一生を終えるのは不憫この上ない。厚ぼったくなるし。あと、ゴムバンドがなんかイヤだ。その点、交換タイプは収まりに違和感がなくシンプルだ。
本品の取付ステーは安っぽさがなく、収まり上は全く違和感を感じない。
3
ただし、パーツレビューに書いた通り、この機種とRVRの組み合わせでは、フロント側の画角がカバーに干渉する。頑張って調整したけど結構な範囲が見切れるんだよなぁ。
画角のみならず、物理的な角度でも干渉するので、ミラー部をドライバー側に向けられない。直角水平にビシッと真後ろに正対するのが正しい姿なのだ。
と云うワケで、ドラレコに頼らなくても済むように、事故は起こすまいと強く誓うのであった。
4
リアカメラは外に付けず車内に収めた。車外にポコっと出ないので不細工感はない。サイズ的にも気にならない。
スポイラーの陰になるので、外からはほとんど分からない。付いてますアピールをしたくないのでスマートさとしては満足している。
しかし上下角度が緩くなるため、バック時のギリギリ寄せとかには役立たない。
5
取付は納車時にディーラーにお願いした。
なかなか苦労したそうだが詳細は知らない。
キレイに収めてくれて感謝してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Rock′eNです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR ランボルギーニ (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。
その他 TREK Domane SL 5 Domane (その他 TREK Domane SL 5)
セミロングライド中心
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
よく頑張りました。
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
よく走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation