• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

ディーラーを使わなくなったわけ

今週は純正ナビのリンクアップフリー更新のために久々に近所のホンダディーラーに行ってきました。



ディーラーで車検を受ければ次の車検まで無料で更新されますが、ディーラー以外で受けた場合は¥5,500(税込)を払って更新しないとリンクアップフリーが使えなくなります。
具体的にはインターナビルートの案内や天気予報の表示、トータルケアアプリで車両情報(燃費や走行距離など)の確認などが使えなくなるようです。

また更新手続は振込とかネット支払いができず、ディーラーでしかできません。

リンクアップしなくても通常のナビとしては使え、正直無くても困らない機能も多いですが、折角ついている機能なので、今回は更新しようとディーラーに事前予約して向かいました。

事前予約の電話で、リンクアップフリーの更新をしたい旨を伝え、通信端末が3G・4Gかの確認をし、自車の端末は4Gであることはお互いに確認(3Gだったらすでに使えてないし)。更新料も聞いて承諾。
なので、更新料の支払いだけで済むはずだったのですが…。



予約時間に店舗に到着し、出迎えてくれた店員さんが開口一番

「本日は通信端末の交換のご用命ですよね?」

またか…。
このディーラー、事前に話を通しているのに店員によって全然話が変わってしまうことが過去にも何度もあったんですよね。その上、分業制なのか、1回の訪問で対応してくれる店員さんがころころ変わる。


リンクアップの更新だけですよ、と伝えると

「あっ、でも一応実車を確認させて下さい」
と待つこと10分

「4G対応だったので、更新作業だけで大丈夫です」
…だから言ってるじゃん!まぁこれでお金払ってすぐに終わるだろうと



…待つこと更に30分。違う店員さんに代わって

「お待たせしました。更新手続きには¥5,500かかりますがよろしいですか?」

…もう諦めの境地ですが、それで良いですよ、と。

ちなみに作業って何するの?と聞くと、

「代金いただいたら、あとはこちらの事務処理だけです」

それだけならやっぱり来店して10分もあれば終わるやん!と思いながら、お金払ってお店をでました。


最近ディーラーさんも働き方改革で店休日が週2になり、稼働日が少ないからいつも混んでて、完全予約制なところが多いですよね。
働き方改革は時代の流れでしょうがないと思いますが、使い勝手悪い上に予約してもこれじゃあまりにも自分たちの都合を顧客に押し付けすぎじゃないですかね?
アフターサービスも街の修理工場より高いですし、高いだけの価値が見出せないです。

次の更新はやめようと決め、ここのディーラーにはもう来たくないと思いながらも、ブレーキの改善対策にまた来なきゃなんだよなーと残念な気持ちになった1日でした。

愚痴が多くてごめんなさい。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/21 17:34:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ずっと使えているつもり・・・とか?
SUNMECAさん

やることないけどやること忘れてる
873さん

ゾンビユーザーは日本全国に84名
SUNMECAさん

愛車と出会って7年!!!!!!!
ゆっきー56さん

Security Tagのバージョ ...
ちみさん

危なかったわ!
元祖かれんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3533647/47710597/
何シテル?   05/10 14:23
momonga3です。よろしくお願いします。 車の所有歴は父親から譲り受けたCA1アコードから始まり、CB5ビガー、CL1アコード、RU3ヴェゼル、RP5ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席エアコンパネルのピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:16:12
スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:53:59
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:47:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダe:HEVに乗っています。ノーマルのG・EXを中古で購入し、ヤフオ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
昔から憧れだったNSR。先に車を所有してしまい経済的に厳しかったので諦めていましたが、3 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
免許を取って自分で初めて購入した車両。画像が辛うじて2枚残ってました。 家族ぐるみでお付 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れだったRをやっと手に入れた思い出深い1台。若さゆえの勢いで、社会人になって直ぐにフル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation