• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momonga3のブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

佐渡旅行

久々にまとまった休みが取れたので、急遽旅行を計画。ステップ購入して初めての長期休みなので折角ならば行ったことのないところをドライブしたいと思い、佐渡島に来ました。
佐渡汽船とNEXCOの旅行パックで、高速の指定区間が旅行期間中¥10,000で乗り降りし放題の「佐渡島ゴールデンパス」を利用しました。



早朝の谷川岳 PAにて。


朝の出勤時間になり新潟市内は混みましたが、ほぼ予定通りに新潟港に到着。フェリーに乗り込んで佐渡島へ向かいました。2時間ほどの船旅です。



船内で遅い朝食。海鮮かき揚げそば¥700。太めの田舎そばで美味しかったです。



トキの森公園や佐渡金山を見学したり、シーカヤックを楽しんできました。

途中、大佐渡スカイラインを抜けて行こうかと白雲台へ行くと何やら通行止め。写真撮り忘れましたが、スバルのカバーがかかった車両が数台止まっていました。どうやらスバルの試乗会が行われていたようで見たことあるモータージャーナリストの方がいらっしゃいました。スカイライン通れなかったのは残念でしたが、貴重な体験。





ホテルOOSADOさんのからの眺め。日没の景色がとても美しかったです。今週末3日放送の「行列ができる相談所」で取り上げられるよう。混む前に予約できて良かった。



台風の影響が心配でしたが、幸い天候に恵まれ海と空の青が美しく気持ちの良いドライブ日和でした。



あっという間の2泊3日の旅行でした。

米や魚が美味しくて、普段朝食を食べないことが多い私ですが2杯もおかわりしてしまいました(笑)またいつか訪れたいと思いました。
Posted at 2023/08/31 15:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

試してみたいですね

今の車になってからガラスコートは施工してないので、試してみたいです。

この記事は、【50名】レインモンスタースプラッシュ、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2023/08/04 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

グリル周りのカスタムについて

グリル周りのカスタムについてまだ7月中旬だと言うのに連日猛烈な暑さですね😅この炎天下で仕事されてる方たちには頭が下がります。皆様も熱中症にはお気をつけてください。
先日小銭を手にしたタイミングでAmazonプライムデーがあったので、またしてもステップのアイテムを衝動買いしてしまいました(笑)ところがこの暑さ。我が家は青空ガレージなのでDIYするのもシンドイ。やりたい事はまだあるのですが、暫くは大人しくしていようかと思ってます。


暫くは箱のまま寝かせる事になりそうです😢

愛車に手をつけられない間に次のカスタムをどうするか思案中なのですが、当初から不満だったグリル周りの銀メッキ部をなんとかしたいと考えてます。

今までスポーツ系ばかり乗っていたせいか、銀メッキの多いグリルの良さが余りわからず。せめてクルスピやブラックスタイルのようなダーク系だったら良かったのですが…。

オクでダーク系のパーツを手に入れるのも考えたのですが、結構お高い。そこで考えついた案①が自分で塗る。


クリスタルプロセスさんの鏡面ブラックコーティング。コーティングとついてますが塗装と変わらない感じでメッキパーツをピアノブラックにできるようです。YouTubeに施工動画が上がっていて、通常の塗装より難易度は高くなさそう。あとは不器用な私の腕次第でしょう(笑)
これでグリルを黒くしたあとに無限のアンダースポイラーを付けようというのが案①


案②はバンパーごとモデューロX用に替える。


バンパーごと変わるのでフロントの見栄えが一新され、ブラック基調なのが良いですね。みん友さんにも換装された方がいらっしゃるので、できない事はなさそう。問題はパーツの入手方法。バンパーはオークションでも見かけますがグリルは見あたりません。となると新品パーツをどこからか手配することになりますが、結構お値段がしそう。また手に入ったとしてもDIYで取り付けられるかも不安ではあります。(最悪プロに依頼する手もありますが、さらに費用が…)

できれば②案をやりたいですが、パーツ手配と取り付けの問題をクリアーできればですね。

まだまだ夏は始まったばかりなので、気長に考えたいと思います。






Posted at 2023/07/16 18:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

便利そうです

スポークの間の清掃って奥までなかなか届かなくてなくて大変ですよね。

この記事は、【20名】ホイール専用 鬼人手ジュニア、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2023/07/16 10:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: B
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/24 17:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3533647/47710597/
何シテル?   05/10 14:23
momonga3です。よろしくお願いします。 車の所有歴は父親から譲り受けたCA1アコードから始まり、CB5ビガー、CL1アコード、RU3ヴェゼル、RP5ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席エアコンパネルのピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:16:12
スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:53:59
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:47:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダe:HEVに乗っています。ノーマルのG・EXを中古で購入し、ヤフオ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
昔から憧れだったNSR。先に車を所有してしまい経済的に厳しかったので諦めていましたが、3 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
免許を取って自分で初めて購入した車両。画像が辛うじて2枚残ってました。 家族ぐるみでお付 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れだったRをやっと手に入れた思い出深い1台。若さゆえの勢いで、社会人になって直ぐにフル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation