• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuzuKoshoの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

室内エアコンフィルター交換 (わさびデェール取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通に室内のエアコンフィルター交換しました。
(写真、手順は皆さま乗せられているので割愛)
2
フィルター挿入の際に、「わさびデェール」(Amazonで購入)を取付しました。
エアコンの殺菌、防臭に効果あるらしく、国産車メーカーディーラーや、ヤナセ等でも勧めているようです。
3
ちなみにフィルターはAliExpressで購入しました。
おそらく中国発送ですが、メルセデス純正品が届きました。価格は国内で購入する際の3分の1以下。。。
4
※AliExpressは中華サイトっぽいので、支払いはPaypal経由のクレジットで支払っています。
フィルター類は、国外との価格差を知ってから交換時期の半年ぐらい前にオーダーしてストックしています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S205 C220d エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

外気エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

中華エアフィルター装着

難易度:

W204 エアコンフィルター&エバポレーター確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 ガラスコーティングフル施工(DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/3535139/car/3669817/8030950/note.aspx
何シテル?   12/01 23:47
YuzuKoshoです。よろしくお願いします。 S205には2018年から乗っています。 たまーに壊れたりしますが、足回り、ボディー剛性等が お気に入りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205前期モデルです。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
LEAD110から乗り換えました。 スクーターの宿命とも言える未塗装樹脂が白くなる経年 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
2008年/09から乗っていますが、 まだまだ乗れそうです。 → 残念ながら、あちこち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation