メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    日産 キャラバン NV350用 製品リニューアル!

    エムリットフィルター車種別パッケージ D-170_NV350新発売! https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLMVDF9D 日産 キャラバン NV350用 製品リニューアル。 従来のD-010パックとは違いフィッテングキット無しで簡単な交換ができます! 適合車種:NV ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年11月5日 13:36 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換(改)、の巻

    朝からエアコンフィルター交換の為に助手席側の下パネルをはずします。 H型ロックなのがエアコンフィルター。 取り外したフィルターと間違って買ったR230用のフィルターを並べます。右側が204用。大きさがこんなに違う。こんなに違うと入るのは入るがゴソゴソになる。 ここから室内作業。重ねて置くとこんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年3月8日 10:56 デジTさん
  • 2個でお得?、の巻

    昨日届いたエアコンフィルター、2個あってお得だとか抜かしてましたが間違ってました。 アマゾンの関連商品表示に騙されました。検索はW204用で探してましたが、関連としてR230用が表示されてたんですね。気づかずにそのまま購入のパターンです。 製品名の違いにも気づかずパーツレビュー書いてるし恥ずかしっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月7日 12:51 デジTさん
  • エアコンエクスターナルキャビンフィルター、の巻

    昨日届いた「エアコンエクスターナルキャビンフィルター」。 早速取り付けます。 今まで勝手に「エアコンプレフィルター」と名付けて使用していた簡易フィルター。この上位互換製品なんですね。 汚れたプレフィルターをまず剥がします。 開口部の形状はこんな感じ。左上が斜めに切れています。 なので上下が逆になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月28日 10:08 デジTさん
  • フィルター着弾、の巻

    中国から新たなフィルターが着弾しました! お試し的に2個購入。ひしゃげた無地箱にラベル。質素な佇まいです。 内容物はこのフィルター。 「エアーコンディショナーエクスターナルキャビンフィルター」が商品名。取り付けは次回。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 23:15 デジTさん
  • キャビンフィルターの交換(65,100km)

    内気側のエアコンフィルターを交換しました。 正式名:コンビネーションフィルター 工具:トルクスT-20 ビス1本だけ外して、グローブボックス下のパネルを外し、フットランプとセンサーの配線カプラーを外します。 左側がブロワーのモーター。クリップをスライドして、カバーを外すと、フィルターが下に落ちる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 16:02 leazes terraceさん
  • エアコン(ダスト)フィルター交換(64,400km)

    外気導入時に酸っぱい匂いがして気になったので、エアコンフィルターを交換しました。 W205は、エンジンルーム内、バッテリー直上に一箇所、助手席グローブボックス下にもう一つキャビンフィルター(コンビネーションフィルター)というのがあります。 今回はエンジンルーム側のフィルターを交換 外したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月30日 18:26 leazes terraceさん
  • エアコンフィルター外気取込/2次フィルタ同時交換

    外気取込用は2年2ヶ月、13,000km経過モノ。 旧フィルタのロゴ。 でもサイドにはMANNのロゴもあり、純正かはともかく、ちゃんとMANN製だったのかも。 それなら品質は全く問題ないでしょうね。 今日入れた新品フィルタのロゴ。 こちらもアリエクスプレス購入ですが、こちらもサイドにMANNのロゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 17:20 つ~さん
  • W204 エアコン修理完了

    10月14日にエアコン修理に出して 10月16日に直ったー! 結論としては、 ACプレッシャースイッチが壊れたってことです。 前回の整備手帳のコメントで、シンちゃんパパさんが正解です。 W204のACプレッシャースイッチはアンダーカバー外して、コンデンサーの下のカバーをめくると出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年10月17日 19:00 CHOPM4Nさん
  • エアコン能力テスト&エアコン プロテクタ注入

    先日のエアコン・コンプレッサ交換から数日間テスト運転し,正常に作動している事を確認した為,簡易的な能力テストを実行しました。 画像は,コンデンサ前吸入温度 34℃ アイドリング運転時の圧力です。 低圧 : 0.3MPa 高圧 : 1.8MPa 室内吹き出し温度 ドアを開け,外気導入,エアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月17日 17:10 kt6sambar4WDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)