• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカさん-田舎のアルトRSの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

ベアリング交換 5 〜オイルストレーナー〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
オイルストレーナーにオイルを逆流方向に注ぎます。

話題の86みたいなことになってないかとお茶パックで受けましたが何も入っていませんでした。
残念。
いや、ここは、喜ぶところぞ。

整備は頭を使うので休憩にはチョコです。
2
だいたい合うサイズでいいだろうと前もってパッキンセットを購入していました。
しかしながらオイルポンプの圧力がかかる場所だと気付き、スラストメタルと一緒に純正を購入。

外したパッキンは新しいのと比べて柔らかさが6割くらい失われて硬くなっています。
RS君は8年目、この感じだと交換しなかったとしても、ゴムの機能は13年目の車検までは余裕で持ちそうかな。
3
ストレーナーに新しいパッキンを取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

ドライブベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS スローパンクバルブ交換 45日後 https://minkara.carview.co.jp/userid/3535922/car/3424659/7809209/note.aspx
何シテル?   05/26 11:18
タカさん-田舎のアルトRSです。よろしくお願いします。 DIY整備初心者です。 テレビ番組、名車再生のエドのファンです。 今のところノーマル車のま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初年度初月登録のスズキ アルト ターボRSに乗っています。 発売したばかりのワークスより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation