• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月05日

走行距離税

50年も昔に設けられ「列島改造実現のためにほんの3年だけ・・」のはずだった暫定税(燃料税)がやっと廃止になると思ったら。
来年には走行距離税を代替導入する方向で進められていることはご周知のとおり。

じゃあ具体的な負担額がどうなるのかが分かりやすく説明されていました。
財務省と石破さんが強引に進めてきちゃってるので、これから高市さんが頑張っても覆るかどうか。

【走行距離税導入の動機】
世論のせいで燃料税の継続はできなくなったが、新たな税制の導入によってなにが何でも増税したい。

【走行距離税への置き換えによる増税のロジック】
低燃費車は倍額に増税、さらにはこれまで燃料税と無関係だったEV車ユーザーにも漏れなく税負担を強いる。

【走行距離税のシミュレーション】
いずれも年間10,000km走行する場合

現 行(燃料税)
 燃費10km/lの自動車:30,000円/年
 燃費20km/lの自動車:15,000円/年
 電気自動車:0円

施行後(走行距離税)
 燃費10km/lの自動車:30,000円/年
 燃費20km/lの自動車:30,000円/年
 電気自動車:30,000円/年

ということでもしもこのまま施行されちゃうと実質大増税になります、これじゃ電気自動車を購入するメリットもなくなりますね。
今となっては、まさかこんな愚案のまま強行することなんてできないと思いますが。

軽自動車も増税目的で排気量770ccに容量アップするし、むちゃくちゃでんがな(怒)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/10/05 23:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

pivot 3-drive-AC2 ...
ninja zx4rrさん

ガソリン車とディーゼル車の維持コス ...
くるめちゃんさん

電費 と 燃費
ひらり~さん

ロボ太郎(JH3)、50回目の給油 ...
takobeaさん

サン十郎(DM8R)、9回目の給油 ...
takobeaさん

2024年走行コストまとめ:CIV ...
maru_azukiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チケット発売(F1日本グランプリ) http://cvw.jp/b/3536452/48709059/
何シテル?   10/13 12:43
青山本社で開催されたワールドプレミアでFL5お披露目の瞬間に立ち会った一人です。 発売開始直前の2022年8月末に予約、同年11月の第1週にメーカーオーダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) スイッチ付カーゴランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:58:18
[ホンダ シビック (ハッチバック)] SEEKER FRPリアスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:35:23
[ホンダ シビックタイプR] ☆ステアリング交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:05:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR FL5(2025年1月登録) (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月末に世田谷区の店舗に予約して順番待ち・・そしてディーラーとの売買契約は約2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation