• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FinnAirのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

洗車完了

洗車完了定年退職して郷里に移住してからは営業コンサルティングを行っていて、つまり従業員のいない自営業です。
ですので気が向けばいつでもFL5を愛でることができるという恵まれた毎日を送っていまして。
(現役サラリーマンのみなさん、すみません)
短かった梅雨が開け、来週も仕事のために何日か出かける予定ですので日中にカーポートの屋根の下で洗車しました。

海と川と田んぼが近いものですから、クモやカマキリ、青虫などの昆虫、カエル、カニなどが敷地内のあちこちにいます。
さすがに鳥とネコについては近付かないように対策しましたが。




高松のジェームスで見つけたこのシャンプー、乾いても洗浄剤の白シミが残りにくくてすすぎも簡単らしいので買ってみました。
もっぱらフォームガンで泡洗車する私にとって、本当にそうであれば魅力的です。
下手にワックス成分を配合してないのも選択の理由です。


https://www.soft99.co.jp/products/detail/04280/

たしかに使用感は良いのですが、消耗品なのでもう少し安くしてほしいです(汗)
ほぼ週一程度の洗車頻度なものですからバカになりません。

最近、いくらモコモコ泡で優しく洗っていても浅いすり傷が気になり始めました。
さすがに犠牲被膜(トップコート)の限界が近付いているのでしょうか。
秋になったらコーティングのメンテナンスを行わねばと思っています。
Posted at 2025/06/28 17:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

運転席の画像

運転席の画像この角度で撮ったことなかったので。
革巻きのシフトノブ、北米仕様のシビックSiの標準パーツです。
購入当時、同じノブを標準装着することになるRSグレードは発売前でした。

そしてステアリングは何度かご紹介しているSEEKER製、もっちりしていながら表面はサラッとしていて、すこぶる快適です。
あと、見えにくいですがフロアにはバイオピュアマットを敷いていて。
AirWeaveのようなクッション性があり、汚れもまったく目立たないので大変気に入っています。
Posted at 2025/06/20 22:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

幸せを実感しています



居室で座ったまま目線を外に移せば、そこにはいつも愛車が佇んでいます。
カーポートのルーフから日除けシートを垂らし、鳥避け用の反射棒を吊り下げ、クルマの周囲には忌避音が鳴る猫よけを設置していますからまあまあの保存状態を保っているつもり。
こうしてピカピカの愛車を眺めているとこのクルマを所有する幸福感が湧いてきます。

週に一度のペースで洗車してるので小キズが心配ですが、下処理含め3日間かけて念入りに塗布したシラザン50ダイヤモンド200(5層塗り)による塗装の保護効果とこれまでの泡洗車が功を奏してか、今のところ最小限の線キズで凌げています。

とはいえフロントバンパーやホイールにはガリ傷の修復跡もあったりするんですけどね、乗ってこそのクルマですから仕方ありません。

そういえば最近、フロントからキュルキュルと鳴き音が聞こえ始めました。
ファンベルトを疑うところですが、エンジンルーム内を高圧洗浄したわけでもないのに納車半年でグリスが乾燥するとは思えません。
とりあえず、同級生が店長をやっている市内のディーラーで見てもらうことにしました。

ホンダ車に乗っていればいろいろあります。
私はホンダ車ばっかり乗り継いでいるので、とっくに耐性が備わっていて穏やかな気持ちでいられます。
だけど他メーカーからHondaに乗り換えた人は驚いちゃうかもですね、リコールなんて当たり前ですし。
けれど、リコール隠しなんてしないメーカーだからこそ安心して乗れるわけだし、私なんて少々の初期不良や不具合も含めて愛おしいと思っちゃってます。
これほど多くのパーツが絡み合って過酷な環境下に晒されている精密機器なのに、些細な不具合すら一度も起こらないなんてむしろ不自然ですよ。
Posted at 2025/06/20 19:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

走行距離が4,000kmを超えました

走行距離が4,000kmを超えました納車後4ヶ月経ってこの距離です。
うち半分は長距離ドライブ(東京からの移住時、鈴鹿でのF1観戦と愛知県で所用、松山でプロ野球観戦、和歌山でパンダ見物と高野山観光)ですから、残り2,000kmが街乗りということになります。

それにしてもみなさんの投稿を見ていると燃費悪いっすよね、私。
オドメーターを表示した状態の数値なので、すなわちこれまでの生涯燃費が10.4km/㍑ということです。
レブリミットを自主的に4,000回転に制限していてもこれです。

実は思い当たる理由がありまして、納車時からずっとレブマッチシステムをOFFにしているからなんだと思います。
特に減速時にはアクセルを煽りながらシフトダウンするのですが、どうしても必要以上にふかすことになりますので。
まあそのことでマニュアル車を操っていることを実感できているわけですから、それも仕方ないと思うことにします。

ところで自主的レブリミットですが、次は5,000kmに達するまで5,000回転に増やします。
運転はさらに楽しくなるけど燃費はもっと悪くなってしまうなぁ🌀
Posted at 2025/06/08 11:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

カーポートあるある

カーポートあるある物干し台と竿を購入するのが面倒なので、天気の良い日はここに干しています。
みっともないとは思いますが、ちょうど良い高さだしクルマの日除けにもなってくれるのでついつい。
まあ近日中には注文しているサンシェードが届きますけどね、日差しが徐々に強くなってきたので早めに設置しようと思います。


ついでにご報告ですが、和歌山のパンダにお別れをしてきました。
来月に返還されることを本人は知ってか知らずか、呑気に笹を食べたり昼寝したり。
それにしても中華の横暴さには腹が立ちます。
アドベンチャーワールドがこれから立ち行けるのかが心配。

Posted at 2025/05/23 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これがウワサのイオンデポジットかぁ😅 http://cvw.jp/b/3536452/48627517/
何シテル?   08/30 19:00
青山本社で開催されたワールドプレミアでFL5お披露目の瞬間に立ち会った一人です。 発売開始直前の2022年8月末に予約、同年11月の第1週にメーカーオーダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) スイッチ付カーゴランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:58:18
[ホンダ シビック (ハッチバック)] SEEKER FRPリアスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:35:23
[ホンダ シビックタイプR] ☆ステアリング交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:05:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR FL5(2025年1月登録) (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月末に世田谷区の店舗に予約して順番待ち・・そしてディーラーとの売買契約は約2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation