• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

キャンバーを弄る!

キャンバーを弄る! 前回のブログでも書いたのですが
AD08がリアフェンダー内で擦れるようなので
キャンバーを付けて、なんとか回避できないか???

ということでタイヤを履かせた当日に適当にキャンバーを付けたんですが
本当に適当にやったので(笑)
今日、時間があったこともあり、ちょっと丁寧にやってみました。(爆)

とりあえず、しっかりした工具が必要なんですが
ロアアームのボルト&ナットのサイズがなんと18mmなんですよね~。

「どうせ、こんなサイズあるわけないだろうなぁ~。。。。」
と思いながらも工具専門店へ行く前にダメモトでカインズホームによってみたら、、、、
あるじゃないですか!

16×18超ロングストレートネガネレンチ!!

う~む、おそるべし、カインズホーム!(笑)





で、これが偏芯ボルトをいっぱいに振って固定したところです。



キャンバーゲージで測ってみると、2.5°。ちょっとやりすぎ!サーキットonlyならいいんでしょうけど。

もうちょっと減らすかなぁ。。。(^_^;)
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/12/08 22:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

道の駅in長野
R_35さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 23:02
あれ!?あっしは3°強で普段乗りしてますよ(^^;
コメントへの返答
2009年12月8日 23:22
えっ、マジっすか??

ボクも今のキャンバーなら全然OKなんですが
タイヤの内減りがどの程度進むのかが
経験のない分、気掛かりなんですよね~。


それほど気にすることもないのかなぁ???
^_^;



2009年12月9日 0:38
サーキット走行の回数が増えればキャンバーが
多めに付いてても綺麗に磨耗していきますよ!
せっかく良いタイヤに交換された事ですし
ガンガン走ってください!

なんて言いながら私も内減りでタイヤの寿命を
短くするのを回避する為に、新品のタイヤに
交換して次のタイヤに交換するまでに5回くらい
内外のローテーションを行ってます。
これは格安で作業してくださるショップがある
からできる事ですが、かなり延命できますよ。

AD08・・・、どんなタイヤなのかインプレお願い
しますね!
コメントへの返答
2009年12月9日 7:49
なるほど~。
確かにそうですね。

そういえば前の01Rは外側のショルダーが
ものすごく減っていたので
こちらはキャンバーで改善されるかもしれませんね。

AD08は見てるだけでもやる気になる
パターンしてますよね。(笑)

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation