• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇摩志阿斯訶備比古遅の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年4月16日

エラーメッセージ復旧。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
電装品の取り付けを、色々と行なっています。今回、トヨタ、ダイハツのパワースライドドア車にあるウェルカムオープン。これのバッタもんを考えていまして、早速回路を試作。テストを重ねて取り付けてみました。
するとREADYにした時に、メーターに見慣れない表示が!
2
マスターウォーニング。三角のびっくりマークの奴。いつもオレンジ点灯なのに赤点灯。車の横っ腹にびっくりマーク。見慣れない警告灯も点灯。当然、READY状態ですが駆動しません。HVシステムが起動していません。
スキャンツールでダイアグチェックすると出る出る。沢山のDTC。
3
DTCを一つづつ覗いてみると、画面のコードに突き当たりました。HVシステムが現在も故障してる。と言うものです。
その他にも通信系のDTCが複数出ています。
つまり原因は一つでも、芋づる式にDTCが経つのです。
スキャンツールでDTCを消去すると一応消えます。HVシステムも復旧します。しかし、運転席スイッチでスライドドア操作が出来ません。ただ、IGを切るとスライドドアが動かせると言う奇妙な現象が出ています。そしてIG-OFFで運転席スイッチでスライドドアを動かすと、HVシステムのエラーがまた出ます。う〜ん、コレは、厄介だ!
4
日を改めて、とりあえずヒューズの点検です。どれも切れていません。それもそのはず、自作してる電装品は、充分に考えて車両側への電源供給は行わず、車両側のアースコントロールで動かす仕組みで作成しています。プラスがアースに落ちる回路では無いのです。後はBCMがエラー情報を記録して、スキャンツールで消し切れないのかと思い。バッテリークリアを試みましたがダメでした。
5
IG-ONで運転席スイッチでスライドドアを動かせず、IG-OFFでは、動かせる。奇妙です。
その逆ならあり得る話しですが、動く事実があるのだから配線的には成立しています。また、IG-OFFでもONでも、運転席スイッチ以外の方法ではスライドドアは動きますし、スライドドアECUはダイアグを検出していません。
記憶しているDTCの中で、ECD機能異常。コレって何だろう?ChatGPTで調べてみました。日産、HFC27、C1A26-9、ECD機能異常って何?と入力すると教えてくれました。
電子集中配電モジュール。との事です。つまり電装品全般を監視しているようです。確かにオートACCなどの制御は、他社には少ない仕組みです。色々、電装品を取り付けたので電気回路に異常を記録したものと思います。取り付けた電装品は正常に機能しているのですが、車両電気回路全体でエラーと認定しているようです。
6
自作のドアロック解除スライドドアオープンユニットです。READY状態での電源点検と、オープンスイッチまでの導通点検をしました。良好でした。アースの導通状態をみると、KΩ単位でテスターが反応します。何回か繰り返し点検しても、数Ω単位にならずkΩ単位で出てきます。う〜ん。おかしいぞ!
原因が分かりました。各自作品電装品のアースが細い配線で集中して一ヶ所へ落としているため接触抵抗が増大していました。アース線を太くし、分配させて落とすと、ウソののうに症状が改善されました。DTCを消去し、IG-OFFでスライドドアを動かしたり、READY-ONでも正常に動き。DTCの記憶もなくなりました。しかし、そんなエラーまで拾ってしまうECDモジュールとは、恐るべし。付き合いが厄介な奴です。しかし頼もしい奴です。
7
このスイッチを今回取り付けて、キーレス、アンロック2回押して、左右のスライドドアを自在に開けるよう、左右にスイッチを取り付けました。しかし、試作品を取り付けた時に、右側スイッチだけONして右スライドドアだけを動かそうとしたのですが、両方のスライドドアが開いてしまいました。それからエラーが出るようになったのです。
よく見ると、このスイッチは厄介者で、プラスコントロールのスイッチです。スライドドアスイッチは、マイナスコントロールなので相性は最悪です。当然、それを見越して回路を試作したのですが、やり直しです。OPスイッチ制御でスライドスイッチをバイパスさせるのですが、OPスイッチの接点でトランジスタ駆動でバイパス回路をつくる回路に変更してみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤注入

難易度:

バザードコントロール制作

難易度: ★★

C27セレナ ボンネットフード閉まらずトラブル

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

HC27セレナ フロント足回り異音調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e-Powerは、この手のサイズの車には向いてません。 http://cvw.jp/b/3537207/48374499/
何シテル?   04/16 14:43
宇摩志阿斯訶備比古遅 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキインジケータ作り直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 01:13:49
ハザードスイッチ照明点滅化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:21:46

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナ e-POWERに乗っています。 ちょこちょこいじってみます。 ルームランプLED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation