
月曜日に車屋さんへ預けてたZ4を引き取ってきましたよ~
今回の弄りは以前のステアリングからのマルチファンクション移植+ステアリングアダプタ取付でした^^
↓移植前

↓移植後
↓純正ステアリングのマルチファンクションボタンとスポーク部分を移植しました。

そのままでは色が合わないのでMスポーツステアリングのセンタートリムと一緒にマットブラックに塗装してもらっています。
純正のMスポーツステアリングトリムはゴム状塗装なので経年劣化が心配でしたが、これでその心配もなくなりました^^
↓これがイギリスから個人輸入したステアリングリモコンアダプタです。
さて、このアダプタの取付とマルチファンクションの移植は難なく出来たそうなのですが、何故か正常に動作しなかったのでZ4の預かりが長引いていました。
原因はまさかの昨年ヘッドユニットを交換したショップが、車両側ステアリングリモコンの配線をカットしてそのまま放置するというミスが原因だと判明しました(汗)
今回の作業でこのトラブルシュートが一番時間が掛かったと言ってました・・・。
なんだかんだで無事マルチファンクションが使用できるようになりましたが、やはりこれはかなり便利ですね!
ステアリングから手を離さず目線をオーディオに向ける必要もないので安全性も大幅アップです♪
車屋さんの帰りに久しぶりに来来亭へ行ったのですが、暑かったので冷麺にしてみました。

なかなか美味しかったですよ^^
金曜日の夜は上司とジャズライブへ行って、その後は焼き鳥屋さんへ行ってきました。
土曜日はBMWディーラーへ車検の見積もりをもらってきました。

想定よりも安い金額で済みそうなので良かったのですが、オイル滲みがあったようで今回は経過観察ですがそのうち修理が必要っぽいです(汗)
ディーラー出た後は三津浜焼きを食べに行ってきました。

けっこうワイルドな味付けでしたが美味しかったです♪
夜はチャーシューメン!
今日は雨予報が出てたのでKHC大三島MTは中止(汗)
昼はいつもの喫茶店でとんかつホットサンド食べてきました。

相変わらずめっちゃ美味しくて満足♪
さて来週は水曜日に車検でZ4を預けてきます。
土曜日に引き取ってそのままショップへ預けて2か月待ったマル秘モディを実行します^^
完成が楽しみで仕事に集中できなくならないか心配です(笑)
※
パーツレビュー更新しました。
※
整備手帳更新しました。
Posted at 2016/06/19 16:22:35 | |
トラックバック(0) |
旨っ | 日記