• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL11Vのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

下を覗いたら、、、

下を覗いたら、、、
長男の車、、 今日は朝から雨だったので、車庫で点検??です。 下回りを覗いてみると マフラーについているプレートが、、、 ちょっと音が違うなって、思ってはいたけど、(^_^;) 車検は大丈夫かな?
続きを読む
Posted at 2008/05/31 18:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月25日 イイね!

裏、、見ちゃった!!

裏、、見ちゃった!!
続きです、、 バンパーカバー外れない所を内側から見ると、 こんな樹脂のクリップがあります。 カバーを揺するとこれが微妙に動くから間違いないと思います これを外すと、カバーが外れそうなんですが、(~_~;) あと一歩、、 結局、今日の作業は、カバーを外さないでしました でも、右リアフェ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 17:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月25日 イイね!

バンパーカバーが、、、(*_*)

バンパーカバーが、、、(*_*)
最近、ワークスネタがめっきり、、、、、(^^ゞ ということで、長男のカロゴン、、 中古であちこちに傷があります 雨が上がったので、バンパーの擦り傷のパテ埋めをやろうと、、 「バンパーカバー」って言うんでしょうか、それを取り外そうと 目に着くボルトとか樹脂のクリップ類を外しても、、 外れ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 16:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月19日 イイね!

カロゴンのこと、、プラグコードに続いて、、

カロゴンのこと、、プラグコードに続いて、、
今朝、仕事に出かける前、おもむろにカロゴンのエアクリボックスを開けてみました。 「TRD」ってことは、このエアクリーナー純正品ではないですよね!! このまま着けていていいのかな?  エンジンには悪くないのかな? どーなんだろ 清掃はどうやるんだろ、コンプレッサーで吹くだけでいいのかな? 自 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 19:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月18日 イイね!

アーシング、、、

アーシング、、、
倉庫に余っていたアーシングの材料があることを思い出し、暇だったので長男のカロゴンにアーシングしました。 既設にあるエンジンへの2箇所のアースのボルトに共締めして終了、、 あとはどこに繋ごうかな、、 今回はここまで、ということで。 車齢がいっているので、少しは効果あるかな (^^♪ 長男はあ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 16:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月18日 イイね!

ちょこっとチューン??

ちょこっとチューン??
朝から天気が良かったので、長男のカロゴンをちょこっと拝見、、 プラグの状態を見てみたくって、ヘッドカバーを外すもプラグまで届くレンチが無かったので断念。 コードを目視点検、、ヘッド周りもウエスで清掃、 ついでにヘッドカバーの 「TWIN CAM 20」の所に ホワイトマーカーでプチチューン ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 10:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月17日 イイね!

ちょっと、メンテ。

ちょっと、メンテ。
先の連休から放置プレイしていた原チャのメンテ、、 連休中にローラーとベルトを交換しているので あとは、、 ギアオイルの交換をして、外装を元どおりに付けて、、 完成!!かな? メインキーの所は悪戯されていたようで、ちょっとハンドルの取り回しに違和感はありました。メインキーを分解して、ロック ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レッツⅡ | 日記
2008年05月14日 イイね!

我が家の娘、、 名前は「キキ」。

我が家の娘、、 名前は「キキ」。
えーっと、、 久しぶりの娘の登場、、、! 今日は、昼間に入浴したそうです 大方、週1での風呂 かみさんが担当です(月1のカットも、、) サッパリして、気持ちよかったのでしょうか、、 敷布団を敷くと、早速来ました(^。^) 家族みんなが彼女に癒されている感じです。 この子に話しかけるとき ...
続きを読む
2008年05月12日 イイね!

ニューフェイス!!

ニューフェイス!!
 我が家の長男(大2)は、普通自動車の免許を取って1年、、  専ら、おいらのワークス(マニュアル)を乗っていました。  と、いうのもMTで普通免許を取得したので、免許をもらってすぐにオートマチックの車を運転するのはどう(親の指導??)、ってことで、、  ということです。  だけど、、彼の友人 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 21:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラツーリングワゴン | クルマ
2008年05月05日 イイね!

雨の中、、ちょいメンテ、、

雨の中、、ちょいメンテ、、
今日は、昨日の天気とは全く逆でした、、 朝から作業開始です、、 駆動系を外します。カバーを外すと何かが落ちた音がしました、、 捜してみると、、ありました「スプリング」です、 んん??これって、クラッチの? よーく見てみると、クラッチシュー繋いでいる二個のうちの一個の「スプリング」がありません ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 21:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツⅡ | クルマ

プロフィール

「,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,」
何シテル?   05/29 19:05
 バイク や 車 などのメンテを自分でできることはできるだけやろうと、努力しています。 (できない事のほうが多いかも、、)  最近は バイク関係 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5678910
11 1213 141516 17
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

クラッチ関係一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 15:43:02
SHINOBI JP 
カテゴリ:ツール
2008/02/24 15:43:10
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成1年式の車です。H19年末にやっとメーターが一回りしました。 そろそろいろいろなと ...
スズキ その他 スズキ その他
まさに通勤快速です おもいっきり「おじさん仕様」となっています リアボックス、フロン ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
息子二人の 野球 や家族での キャンプに大活躍した車でした。 手を加えているところはシ ...
その他 その他 その他 その他
原付二種です。 まだ、近所で走っているのは見たことがありません、、 タイヤはチューブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation