• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madao 2nd Evoの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

アーシング変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々、説明書はバッテリーステーに付けていましたが、電流センサー手前で集合させて、バッテリーのマイナス端子へ返したいのでお色直しを実行。
2
ターミナルと電流センサー部はメルカリで売ってた銅バスバーで対応。

そこへ以前に買ったと思われるL字ステーとターミナルと純正ハーネス端子を共締め。
3
かなりタイトな取り付けですが、純正ハーネスは気合いの90度曲げで対応。
時々緩んでないかをチェックは必要ですが、キレイに配線できました。

これ、でもバッテリー交換するときはアーシングのターミナルは切り離ししないと交換できないですね。

でも、自己満足出来たんでOKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション球デイライト化

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ホーンの交換とコントロール変更

難易度:

オルタネーターノイズ対策テスト

難易度:

オルタネータハウジング&ブラケット交換

難易度:

とりあえずやってみたシリーズ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車両整備記録も兼ねてみんカラに復帰です。 普段はEVなる環境に良いんだか悪いんだか、未だに判らん車の開発に勤しんでいますが、エンジンサイコーと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アースの強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:58:55
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 23:10:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子の英才教育??用です。 息子が「スポーツカーに乗りたい!!」という夢を叶える?という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation