• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

61ekの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

戸田レーシングクラッチキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
戸田レーシングのクラッチキットです
カバー、ディスク、フラホの3点です
2
今回用意した純正部品の一部です
第8版のパーツカタログから注文しました
3
オイルとドラシャを抜いてミッションを降ろします
レリーズシリンダー、スターター、配線類を先に
外して降ろします
4
古いクラッチ一式を外します
外せたら釜やフラホのボルト穴を清掃、脱脂します
5
フラホにパイロットベアリングを圧入し
フラホを付け、センター出しツールを使用し
カバーとクラッチを取り付けます
この時、両者共に対角締め、複数回に分けての締め付け
トルク管理を行います
6
ミッション側の清掃を終えたら
シャフト側のスプライン、ディスク内側のスプラインに
グリスを適量塗布します、はみ出したり余分なグリスは
しっかり拭き取ります
7
後は逆の手順でミッションを組み付けます
センターがしっかり出ていなければシャフトが刺さりません
刺さらない時はやり直しです
しっかり刺されば左右のノックピンに当たるので
ボルトを締め込んで行きます
外した物を全部戻したら作業完了です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチマスター&クラッチレリーズシリンダー交換

難易度: ★★

カウンターシャフト、リングギア交換

難易度:

《備忘録》クラッチフルード交換

難易度:

テレビ映る加工ついでにSEEKER

難易度:

ドライブシャフト交換(リビルト品)(LH)

難易度:

右外側ドライブシャフトブーツ交換(158,100km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EK9とHA36S乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9後期です レースベース仕様になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation