• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年7月28日

ファンモーター交換 (A.C側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっとファンモーター来ました。
2
24.090円と純正はお高いです。
3
部品注文する前に、アンダーカバーとファンシュラウド二つ外してあるので組み付けからです。
4
純正なんですんなりです。
ちなみに運転席側のファンがA.C、助手席側がメインらしいです。
5
アッパーホースを潰して、知恵の輪しながらコアに当てないように助手席側から入れて横にスライドするだけです。

6
じゃまで外したもう一つのファンを入れます。
7
こんな風にホースを潰して入れました。
8
下側の凸ピンが凹にキチンと入っているか確認したら、カプラを差し込んで
9
両方確認して、下側がキチンと入っていたら上へ
10
シュラウドの左右が真ん中でキチンと合わさってないと、ラジエーター側のネジ山ナメます。
11
5つのネジを手締めで入れます。
12
左右のラジエーターシュラウドが合わさる場所が決まっているか?最終確認してネジを締めてリザーバータンクを戻します。
13
プーリーカバー・エアダクトを戻し、アンダーカバーカバーを取り付けてから始動。

外気温が高いのでエアコンONにすると、両方のファンが全開で回りました。
ι(´Д`υ)アツィー
14
ついでにクイックエバポレーターしちゃいます。
15
エアコン全開・吹き出し口設定して、噴射三分 A.CをONにして換気五分
16
換気してる間に付属の良く解らない物をグローブボックス裏に貼り付け
17
エアコンフィルターを戻して
18
グローブボックスを取り付けて終わりです。

快適空間が戻ってきました。( ノ^ω^)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水補充

難易度:

ラジエター交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換20240523

難易度:

HKS Sタイプ前置きインタークーラー取り付け

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

クーラントリカバリー2本投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物行ってこれ見た時
吹くかと思うぐらい笑えましたよ。」
何シテル?   05/20 22:49
超!!気ままな のら猫です。 気が乗らなきゃなぁ~んもしないし、興味も湧かない超が付くほどの気分屋 そして極度の出不精、面倒なの嫌いなんで。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 サイレンサ ゲートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:45:49
リレー、ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 22:53:44
GMB ストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:18:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
基本的には"母専用車"なので、外観や乗り味を変えてしまうパーツは許可がないと一切付けられ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
既に完成型に近いS203は、イジる場所が少なくて助かるようなツマらないような… 走ら ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
遊びと趣味用にずっ~ と欲しかった軽トラ しかし・・・ 趣味の家庭菜園が畑に拡大して ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
今では貴重な2スト車 走ってるだけでハッピーな気分になれる、最高の相棒です!! こいつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation