スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.35

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    多分20年間一回も交換してなさそう! ラジエーターキャップは消耗品です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 16:37 龍(Ryu)さん
  • ラジエーター交換

    説明書にはシェラウドを加工すると書いてありますが加工した部分はアッパーホースとロアホースの加工と細かいホースの加工です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:52 GRブルーのカズさん
  • GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

    エンジンOHからの慣らしからの長期入院も終わったので、ほぼ水みたいなクーラントをちゃんとしたやつに交換します。 感触良かったTIFONEで。 エア抜き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:39 かず207さん
  • サイドダクト穴あけ加工後の検証

    ちょうど2年前に行った穴あけ加工ですが当初の目的の油温、水温の冷却性能が向上しているか実際に検証してみました。 検証日:2024年6月12日 天気:晴れ 気温:24℃ 湿度:32% 検証場所:群馬サイクルスポーツセンター 検証前の油温、水温は上記の画像です。 検証のためR4ボンネットのダクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 00:56 ユイ@文戸さん
  • ラジエーター液 サーモスタット交換作業動画あり

    定期メンテナンス作業 エアコンガス修理作業と並行して実施しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 00:41 coba garageさん
  • HKS OILクーラーキットBLACK取付

    エンジンOILを抜きます エンジンOILエレメントを外します その間に OILクーラーシュラウドを組立ます OILクーラー本体を取付ます サンドイッチブロックを組立ます。 俺はトラスト製のサンドイッチブロックを使用しました。 油温・油圧センサーを取付る為です サンドイッチブロックを取付 ホースを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 22:22 シルオプさん
  • 水温計取付 Defi Advance BF

    ラジエター交換に伴い、水温計を正規に取り付けます。まずは水温計センサー取付位置を仮決め。この辺かな。直線部がなかなかないので、ここにしました。 シリコンホースを切断してセンサー取り付け用のセンサーアタッチメントをセット。 センサーアタッチメント、38mm こんな感じでセット予定。 シリコンホースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 21:39 らいおん☆ミさん
  • ローテンプサーモ交換

    ラジエター交換の為、冷却水を抜くので、サーモも交換、元々ついていたやつも71℃でした。同じものに交換しました。、 新旧比較。 右 旧 左 新 71℃でした。 これを外すと中にあります。 上下だけ間違わないように。まぁ間違いようもないけど…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 16:01 らいおん☆ミさん
  • ホース類交換

    新旧ホース、シリコンホースに交換します。ホースバンドは再利用します。 ホース類 Yahoo!ショッピング 19800円 新旧ホース。ホースバンドは再利用します。 新旧ホース。ホースバンドは再利用します。 新旧ホース。ホースバンドは再利用します。 ラジエター下部ホースはシリコンホースに交換します。ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 15:53 らいおん☆ミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)