• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moni3のブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

ヤリクロさんのBMS

暖かくなってきましたね~
車もヒーターやエアコンなどの大型電装品の使用頻度が減って来ました。

それならバッテリーには優しい季節?

いや そう単純でも無いみたい。
我が家のヤリクロさんは、ほぼ毎日片道30分程度の通勤に使用してます。
その間に、バッテリーへ充電してる時間が10分未満!

長い時間、走行すればバッテリーに充電される訳でもないのだけは確定w

だいたい起動して数分したら、システム電圧は12.8Vまで下がってます。
12.8Vでも多少は充電するでしょうけど…

ねぇ…

そりゃバッテリーの解放電圧も常に12.4V前後を推移しますよ。
冬場は、もっと充電してくれてた…

寒いとバッテリーさんが弱るから✨
って優しかったヤリクロさん

通勤時は、ずっと14.4V位は給電してくれてたのに…

暖かくなったら、厳しくなっちゃったw
これって気温でも制御してると思う!

あと個人的な感想では、午前中に走行してる時は充電少なめ
1日の終わり頃には充電多めにしてる気もする。

トヨタBMSは位置情報だけじゃなくている時間も使って管理しとるんかな?

確実に言えるのは、パーキングに入れて駐車してるときは14.4V程度でズット充電してるって事!

メーカーにしか実際のBMSは分からない…

追記
トヨタさん どうせバッテリーの内部抵抗も管理してるんでしょ?
ユーザーに情報共有しましょうよ?
ねっ?


Posted at 2024/04/25 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mushiking200 勉強も兼ねた暇つぶしですw」
何シテル?   08/24 05:53
moni3です。よろしくお願いします。 普段使いの足としてヤリスクロスを購入 使い易さ重視のイジリがメインになるかと思います。 胡散臭い物や、怪しい物が好物
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
78 910111213
1415 1617181920
21222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS ヤリスクロス ハイブリッド【MXPJ10/MXPJ15】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:59:43
インテリアイルミネーション(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:05:02
シリコン素材へのテープ接着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 09:12:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスハイブリッドを普段使いの足として、使い易さ求めてチョイといじってます。 旧 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
パートナーサンの愛車です。 自分が乗る機会は、ほとんど無いですが…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation