• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moni3のブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

何故なんでしょうねぇ……

何でもかんでも とりあえず開けられそうな物は、開けて中身が見たくなるのは何故なんでしょう?

開けなくても使えるのに……
開けたら壊すかも知れないのに……

あけたいんだよなーw

子育ても終わって自分の時間が持てる様になったせいかも知れませんが、最近は特にこういった衝動にかられてしまいます…

なんならバラすのを前提に物を探して買うまであるww

Posted at 2024/04/30 19:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

ヤリクロさんのBMS

暖かくなってきましたね~
車もヒーターやエアコンなどの大型電装品の使用頻度が減って来ました。

それならバッテリーには優しい季節?

いや そう単純でも無いみたい。
我が家のヤリクロさんは、ほぼ毎日片道30分程度の通勤に使用してます。
その間に、バッテリーへ充電してる時間が10分未満!

長い時間、走行すればバッテリーに充電される訳でもないのだけは確定w

だいたい起動して数分したら、システム電圧は12.8Vまで下がってます。
12.8Vでも多少は充電するでしょうけど…

ねぇ…

そりゃバッテリーの解放電圧も常に12.4V前後を推移しますよ。
冬場は、もっと充電してくれてた…

寒いとバッテリーさんが弱るから✨
って優しかったヤリクロさん

通勤時は、ずっと14.4V位は給電してくれてたのに…

暖かくなったら、厳しくなっちゃったw
これって気温でも制御してると思う!

あと個人的な感想では、午前中に走行してる時は充電少なめ
1日の終わり頃には充電多めにしてる気もする。

トヨタBMSは位置情報だけじゃなくている時間も使って管理しとるんかな?

確実に言えるのは、パーキングに入れて駐車してるときは14.4V程度でズット充電してるって事!

メーカーにしか実際のBMSは分からない…

追記
トヨタさん どうせバッテリーの内部抵抗も管理してるんでしょ?
ユーザーに情報共有しましょうよ?
ねっ?


Posted at 2024/04/25 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

タカラトミー ドリフトパッケージナノの修理

タカラトミー ドリフトパッケージナノの修理急に仕事がお休みになったので、お昼はボッチ外食を堪能
フラフラと軽くドライブを楽しんでから、前々から修理に手をつけようと思っていたラジコンを…

まぁ修理箇所もある程度は予測出来てるので、のんびり楽しみながらやってこうかと



とりあえずパカッと基盤まで見えてきたっと


バッテリーまで出てきたので、電圧をば…

1.8Vしかねぇw
生意気に保護ボードがバッテリーに載っておる…
そりゃ充電せんわなぁ

保護ボードを無視して、ヤワヤワ充電して…
無事3.0Vまで昇圧!
バッテリーのパッケージも膨らんでないっと🎉

あとはパッケージを戻して、通常通りに充電っと





うしっ! 充電のLEDも無事に着いて良かった~✨

ちゃんと走る様になったので、久しぶりにナノドリフトを満喫出来ましたっと🎉
Posted at 2024/04/16 17:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

エーモン ジャンプスターター 4827

エーモンさんのジャンプスターター


最近ジャンプスターターの構造ばかり気になって、国内メーカーさんの物はどんなもんか、スペックで確認して中華メーカーと比較(特に自分が持ってる格安と)してみたくなったので考察の覚え書き。

とりあえずスペックを読み解いてみる。
入力:USB Type-C DC5V 最大2A
↑PDに対応して欲しかった。中華製と変わんない

出力:USB Type-A 5V/2A、5V/1A(2ポート合計最大3A)
↑こちらはQC等に対応して欲しかった。

バッテリー仕様:リチウムポリマーバッテリー 11.1V 2500mAh 27.75Wh
モバイルバッテリー容量:7500mAh ※3.7V換算値
定格容量:5100mAh※定格電圧5V
↑読み解くと、リチウムポリマーの2500mAhが3セル直列で搭載と
満充電で電圧 12.6V迄の出力か..まぁ多少は変な使われ方するの考えたら無難な選択だけど、スターターとしては電圧低く感じちゃう。
でも真面目に数字が書いてあるのが、やはり日本メーカーの良い点か
昇圧モジュールの効率が68%←自分の持ってる格安ジャンプスターターと効率変わらんのね。

始動電流:定格200A(瞬間最大400A )
↑80-160CのCレートだから、なかなか高性能なLipo積んでるな。
ちゃんと現実的なスペックだから信用出来そう。
3セルだしドローンとかからの流用でコストダウンかな?
中華製なんて、在り得ないCレートの電池積んでる事になってるのも多い。
そういうのは信用出来ないので買っちゃダメだと思う。

まとめ
・多分内臓回路は、格安の物と変わらないのではと思う。
 BMSの制御は格安ですら、ちゃんとしてた
・Li-poの性能をシッカリと高いものを使ってそうなので、ムリな連続使用をしなければ、定格内でのジャンプスタートが出来そう。←ココ大事
・ストレージ用電圧で保存だと11.4V程度になるんだけど、セル回せるん?
  お出掛け前に満充電して、帰って来たらストレージにするって使い方が正しいのか
 コレはリポバッテリーなら、どこのも一緒か

スペックだけじゃ分からないけど、格安中華製を使い捨て位の運用で良い気がしてきた

Posted at 2024/04/14 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月09日 イイね!

出張後のヤリクロさん

また8日間の出張を終え、会社かが帰宅しようとヤリクロさんを見ると…

黄砂がキレイに?コーティングしてくれとる😂

乗り込んで見ると、フロントガラスもきったない
ウォッシャー出して、ワイパー動かせば『ジャリジャリ』って音が…

( ´ー`)フゥー...

まあいいや エンジン掛ける前に、バッテリーの確認


アラアラ 低いですねー
今回は出張前に、充電してなかったからなー
気温が上がって来てるのに、この状況か

エンジン掛けて、30分程走らせて帰宅
30分程度での走行でもSoCは70%程度まで回復
早いなー

それでも帰宅後には補充電して、安心ですねー


充電前後のバッテリー状況
充電後4時間程度での測定なので、まぁ正確じゃないかってことで



今朝がコチラ
1年半しか使って無い事もあって元気ですな
あと5年位は、一緒に居てくれないかなー

そして中華な国から、2700円位で購入したジャンプスターターが到着

解体して中身を確認したかったのですが、両面テープでガッツリ接着されいて、開けたら戻すのが面倒そうなので諦め

仕方ないからバッテリーを叩き起こすのとデータ取りを兼ねて、充電と放電を3度程繰り返そうかと思います。



さーて 内蔵バッテリーの実効値は!?
Posted at 2024/04/09 07:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mushiking200 勉強も兼ねた暇つぶしですw」
何シテル?   08/24 05:53
moni3です。よろしくお願いします。 普段使いの足としてヤリスクロスを購入 使い易さ重視のイジリがメインになるかと思います。 胡散臭い物や、怪しい物が好物
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
78 910111213
1415 1617181920
21222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

インテリアイルミネーション(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:05:02
シリコン素材へのテープ接着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 09:12:30
[トヨタ ヴェルファイア] 【自作】ウィンカー優先回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 19:57:35

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスハイブリッドを普段使いの足として、使い易さ求めてチョイといじってます。 旧 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
パートナーサンの愛車です。 自分が乗る機会は、ほとんど無いですが…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation