• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RPやまちゃんのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

ヒヤシンス

ヒヤシンス2か月前から育てているヒヤシンスにつぼみが出てきました。毎年ですが、咲くのが楽しみです。
Posted at 2024/01/28 09:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

お疲れ様です。

お疲れ様です。今日はお気に入りのお酒🍶を買ってきました。乾杯🍻!
お疲れ様です。
Posted at 2024/01/20 20:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

炊飯器電池交換

炊飯器電池交換炊飯器のタイマ設定ができなくなって奥さんが早起きして炊飯器スイッチを入れていました。コンセントを抜くと液晶画面は真っ暗です。不便でしたのでいろいろ調べると、どうやら電池が無くなっているようです。


電池のあたりがつき、手配をして届きましたので早速作業開始です。先ずは外装を外していきます。


電池らしき物が見えないのでさらに分解します。


基板が出てきましたがまだ見つかりません。
もしかしてこっち?蓋部分の分解をしてみます。



ようやく発見です。


基板に電池がハンダ上げで固定されています。
手配していた電池と同じみたいです。
新品の電圧を測定してみると3Vちょっとあります。


古い電池を取り外すして、交換しました。


交換後、液晶画面が表示され問題なく使用できるようになりました。
奥さんはとても喜んでいました。ちなみに電池は400円で購入しました。
もし、この記事を参考に電池交換される方は自己責任でお願いします。


Posted at 2024/01/13 23:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

冷蔵庫扉修理

冷蔵庫扉修理最近冷蔵庫の扉の締まりが悪く、奥さんのストレスになっていました。
閉めても半ドア風になってしまう現象で、ピーピーとアラームが鳴ります。扉を観察すると扉下部に付いている部品が摩耗している感じです。
そこでいつもお世話になっている家電部品店に部品照会をかけて部品を取り寄せました。年も明けたので本日はこの部品交換をします。ターゲットの扉は向かって右側です。



取り寄せた部品になります。送料込みで2095円でした。


今回は右側だけ交換します。




部品を取り外して比較してみます。


白いフックの部分にかなり摩耗が見られます。

部品交換をした後です。


交換後はすこしきつい感じがしますがきっちりと締まります。
また次第になじんでいい感じになるのでは?と思いますので様子を見たいと思います。奥さんは喜んでいました。



Posted at 2024/01/03 18:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みん友さんのお知恵をかりて、車弄りしてます。 これからも よろしくお願いします。 あと家電修理なんかも趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

KONISHI コニシボンド ウルトラ多用途 SU ブラック 弾性接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 06:25:08
IPF LED BACK LANP BULB 301BL 6000K T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:33:01
BONFORM マットフック 丸穴用S 6184-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:17:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RP1 ステップワゴンG-EXに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation