• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watarutの愛車 [BMW X6]

整備手帳

作業日:2024年7月27日

ウーファー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
お無沙汰しております
1年前の作業ですが今更UPします
はじめにお伝えしておきますが、今までのスピーカー、ツイーター交換と異なり、ウーファーはそのままポン付けできませんでした
国内ノーマルであるHiFi仕様に装備されているウーファーのハウジングにそのままB&Wのウーファーが入らないのです
結果ウーファー約3.3まん、ハウジング1.7まんかかりました
コスパもあまりよいとは言えませんのでおすすめしません

ウーファーへのアクセスは解説してくださっている方がいると思うので詳細は省きますが、シートレールのカバーを外すのが意外と大変です
前後各2箇所ずつツメがあるのがポイントなのと、結構ひん曲げて広げないと外れないのでドキドキします
2
こちらも2箇所
3
シート倒してウーファーにアクセス
4
シートは車内で倒してアクセスできます
5
このハウジングにはB&Wのウーファーが入りません
6
HiFi仕様のウーファーです
7
当初は無理矢理削って合わせました
超大変だった、、、作業時間の大半はコレです
8
デッドニング材で空いた隙間を塞ぎながらなんとか収めました
9
上がHiFi、下がB&W仕様のウーファーです
重さは倍くらい違います
10
結局アリエクでハウジングを購入して入れ替え
どうせ交換するならこちらをオススメします、、、

詳細忘れてしまいましたが、コーディングでイコライザ設定を変更しました
もちろん音質はそれなりに向上したのでいいのですが、コスパ、タイパが悪すぎました

得られた教訓はノーマルオーディオ車とB&Wのウーファーはハウジングが違うということ
ハーマン仕様のハウジングはどちらなのか、は分かりません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

減衰調整 3回目

難易度:

エアコン エバポクリーニング&フィルター交換

難易度:

Road Map JAPAN Live 2025-2

難易度:

アンピエントライト補修

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

後席用モニター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X6 Match Up (7DSPでなく)8DSPインストール https://minkara.carview.co.jp/userid/3542175/car/3438000/8239818/note.aspx
何シテル?   05/22 23:39
車は通勤、買い物、家族キャンプ、ソロキャンプに活躍してます。 専門ではありませんが、皆さんの情報を参考に見よう見まねで車いじり楽しんでいます。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正タイヤ空気圧センサー取付と雑多な確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:31:04
ドアのエクスパンディングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:37:38
DSP PC-TOOL v4.80でATMを試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 12:06:28

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
X4 F26 28i 新車から80000km弱走りました ご縁があって先日中古ですがG0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation