• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

わんだ~わんだ~

わんだ~わんだ~  知り合いがワンダーシビック買ってました・・・
フルノーマルの5MT、ZCエンジン、走行距離奇跡の4万8千キロ(笑)

 ちょっと運転させてもらいましたがなんちゅ~か・・・

曲がんね~!

 足がどうこうゆうよりステアリングギア比がスローなんだと思います。
8の字旋回してみてもこれでもかってぐらいハンドル切らないと曲がんなかったです・・・

 でも、これどうすんだ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/13 15:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 15:43
懐かしの大阪環状仕様にするとか。
↑ナニハトモアレの読みすぎw
コメントへの返答
2008年12月14日 13:46
それはそれでアリですね。
書類ないらしくサーキットオンリーなんですけどね~
2008年12月13日 18:20
きっと慣れます(^_^;)

普段ジェミニ系に乗ってると
余計にステアのギア比は気になりますね(笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 13:48
最初ハンドル切った時びっくりしましたね。

「どこまで切ったらえぇね~ん!」

みたいな感じで
2008年12月13日 20:51
一応ね当時それはそれで、クイックって言ってたんですよw(当時)

 当時から、とりあえずジェミニは無いことにして雑誌書いているキャスターばかりでしたから、車雑誌読んでるとバラードCR-Xと対にほめまくってましたからw
 N1やラウンドシリーズで勝てなかった残念な車でした。
雑誌はまぁ金になるから書くのでしょうけどね。

 ワンダーあたりの時代は、FF=曲がらない
4WDみたいにリアが張り付いてくる(ついてくる)感覚不思議だったんじゃ無いでしょうか?
 世に言うFFのステアリングでFFはFRよりも曲がらないとか言う都市伝説が生まれた由縁ですよ(笑
コメントへの返答
2008年12月14日 13:54
デビューが25年前ですので
それを考えるとそうなのかもしれませんね~
2008年12月14日 19:07
今ワンダーを買うなんてなんて豪儀なww

きっとネロ同様に維持>街海苔な気がしてなりませんがww
コメントへの返答
2008年12月14日 20:41
ホント、グランドもほとんど見ないのに
さらに先代のワンダーですからね~

現役で乗ってた方は涎が出るほど
欲しい出物かもしれませんね。

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation