• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

年末のセントラル

 08年の12月31日になるのですがセントラルのチョット特殊な走行会にいってました。
内容はフリー30分×2本、計測付きで参加料は無料です。

 当日にはシャ○専用になったネロがすでにあったのですが塗装塗りたてってこととセルボブレーキロック事故の悪夢を引きずっていたので(ネロにはABSが付いてない)あえてジェミニで参加してきました。

 11月にセントラルを走ってはいましたがドライでのセントラルは1年以上走ってなかったし11月の結果がアレでしたので結構ビビリながらの走行でしたがなんとか無事に帰ってくることが出来ました。(何度かヤバイ場面はありましたが・・・)

 一応無理とは思いつつも1分40秒台を目標に走りましたが結局ベストラップは1:44.438と3.5秒も及ばず・・・
今回のタイヤはレブスペックRS-02でサイズは205/45-16フロント5部山リア3部山での走行でした。
とりあえずベルトラップの動画をアップしますね~
ただカメラステーを固定していた詰め物が抜けて動画がGで揺れますが勘弁してくださいね。

<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624816623656ca0488279330f2f0618e8c6db0e2f6764dcbc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="450" height="360">

 なんちゅーかアレですね~
ストレートは踏み切れてないは、そのくせブレーキは速いは
回転も微妙にあってないし(ネロだったら丁度なんでしょうが・・・)
1コーナーのカウンターの戻しも遅い!
おまけにEFシビックに直線で千切られるは(これは腕関係ないか!?)
良いとこなしですね。

 走ってる時は必死でもこうして動画で見るとあまあまです。
ただ各箇所がんばれば目標だった40秒は難しかったとしても41秒に乗せるのは可能だと思いますね。
用修行です。
と、いってもジェミニは妹の車なんで次回からはネロかな?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/01/08 22:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 1:02
EFってあんな速かったでしたっけ?
こういうコースだとNAの方が相性いいんすかね~
コメントへの返答
2009年1月9日 19:35
微妙に映ってるEFはN1に出てた車両でその払い下げ車両らしいです。
なんでドンガラボディ

まぁジェミニが遅いってこともあるかもしれませんね。
実際スピードが一番のる裏ストレートでメーター読み170km以下165km以上でしたので実測160kmちょいって所と思います。
ノーマルコンピューターで4速90kpaぐらいブーストかかっていたのですが・・・
2009年1月9日 21:37
うわー
楽しそうで良いなー良いなー
私も走りたいー

この前みたいに雨で踏み切れず(アクセルもブレーキも)ストレスたまる走りじゃなくドライでがーんと行きたいです

ずんがらんどうのシビックは想像を絶する軽さなのでさすがに比べるのは汗
ジェミニは4駆なので重すぎますし、パワーロスも大きいんですよねTT
コメントへの返答
2009年1月11日 10:14
今回は特殊な壮行会だった為お誘いすることは出来なかったのですが
今度一緒に走れたたらいいですね~

シビックはエンジンノーマル(たぶん)とはいえど
あそこまで軽量化するとえらい加速しますね~
2009年1月11日 23:54
私はドライのサーキット走行は2度しか
経験ありませんが、非力なせいか
アクセルコントロールに四苦八苦の
ハイパワー車に食いつけて
雨のほうが実は好きです。

同じ軽量級の車で、ドンガラには
どうしたって太刀打ちできませんが(^_^;)

でもって改修前のFISCOのストレートの
ウォータースクリーンがサーキット
デビューでした。あれは怖かった(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 23:17
やっぱり雨の日は4WDの方が断然安定感はありますよね~
まぁでも結局は腕でしょうが・・・

車ってほんと難しいです。

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation