• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

ん?ほんまか?

ん?ほんまか?  知ってる人もいるかもしれませんがウィキの4XE1の項目に「4XE1-Tのターボチャージャーは当時の7代目マツダ・ファミリアGT-Aeと同一形状で、そのまま付けられる物でもある。」って書いてあって画像の物がチョット前にヤフオクに出ていたGT-Aeタービンらしいんですがコレってホントにポン付けできるのか!?

 見た感じ付かなさそうなんだけどなぁ
やっぱりタービンはハイフローかエキマニから作ってもらわないとダメ?
N1タービンが手に入ればある意味1番なんですけどね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/21 22:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 3:01
確かに微妙に違うような・・・
ポン付けできれば選択肢も増えるんでしょうけど・・

ってどっちにしろGT-Aeのタービンもそう出てくるものじゃないですがw
コメントへの返答
2009年6月22日 22:01
やっとこさ見つけたんですが
画像見てな~んかつきそうになかったので入札は控えました。

名前変わってますけど降りた訳じゃないですよね!?
2009年6月22日 20:04
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/001/506/655/1506655/p1.jpg

せっかくなのでJT191S純正タービンの写真をアップしましたよ~
ぜんぜん違うデスヨこれは!

てーか、本当にこれがGT-Aeのものなのでしょうか・・・
マツスピの資料あさればわかるのでは?
コメントへの返答
2009年6月22日 22:10
平成4年式 GT-Xポン付けおけ~ってことでBG8用みたいなんですけど。
フランジ面の画像がなかったのでなんともいえないですね。

ホントはもう一つ前のBMFRファミリアのGT-Aeタービンがポン付けだったりして・・・

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation