• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

おぉ~なんか静かになった!(気がする)

 今回からネロにいれたワコーズ トリプルRですが今日ちょっと乗ってみるとエンジン音が静かになってる気がする・・・
半年交換してないからといっても走行距離が1500kmぐらいの4CTから交換でこんなにも変わるもんなんか?

 基本ノイジーないすゞエンジンなんで今の車と比べればうるさ~いエンジンなんですがそれでもコレだけ変わるとちょっとうれしい!?
まぁぶっちゃけエンジンブローしなけりゃ音なんかどうでもいいですけどね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/06 21:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 5:15
私もBE-UPという非ニュートン系のオイルを
初めて入れたとき、エンジン強化マウントで
振動増の愛車の振動が目に見えて減り

車内の内装の干渉音が消えた時は

オイルでこんなに変わるもんかと
感心しました。

ちなみに、ワコーズのハイクレードオイルの
吹け上がりの良さは大好きです。
コメントへの返答
2009年10月7日 21:56
後は高負荷でどうなるかですね~
ココが一番重要なんですが・・・

ニブちんな自分は走ってるとどう変わったかわかんないと思いますが。

最近全開かましてないし。
2009年10月7日 7:46
ワコーズ トリプルRですか、
興味ありますね~!

昔ワコーズWR-R入れた時も感動しましたが。
とりあえずワコーズ商品は感動を与えてくれる
商品が多そうですよね~。
コメントへの返答
2009年10月7日 22:04
相性もあるのでしょうが前使ってたレッドラインより格段によくなったと思いますね~

何がといわれれば微妙ですがとりあえずミッションの入りは全然違いました。

当分はワコーズを使ってくと思います。
通販だと手の届く価格ですし(笑)

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation