• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

面白くなってきやがった!

面白くなってきやがった!  今まで苦痛でしかなかったサンルーフ埋めがやっとこさ面白くなってきました!
しかしココからが正念場!
どれだけ仕上げに時間と手間が掛けれるかですね。
でも、ココに来て悩んでることがあってパテ埋め終了後、塗装にするかカッティングシート貼るかで迷ってます。

 ぶっちゃけ素人作業なんでどんなにがんばっても仕上がりはある程度までしかいかないと思うんですよ~
それなら多少誤魔化しのきくカッティングシートでもいいんぢゃないか?と思います。
ただ、プラサフを吹いてはいますが一度ルーフ全面地金まで出してるんで錆が出てこないかが心配です。
この場合塗装だと表面が膨らんできたりしてわかりやすいと思うのですがコレがカッティングシートだと果たしてわかるものなのかと。
そのことを考えると塗装の方が良さそうだし・・・
う~ん迷うな
ブログ一覧 | ねろ | 日記
Posted at 2011/05/15 21:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ある日のブランチ
パパンダさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 22:24
おっ! 塗装しないなら
3Mダイノックカーボンシートを貼りましょう!

このシートは、初期粘着が弱いから
貼りやすいですよ~
意外とシワ、気泡も出来ないし・・・

もし貼る自信がない時は水貼りで、どうでしょう。
コメントへの返答
2011年5月15日 23:22
流行のカーボンシートですね!
田舎でもたまに見ます(笑)

シートでするときはコレか黒のどっちかにしようかと思ってますがただボンネットがウエットと言えどモノホンカーボンなんでカーボンシートだとマッチングがビミョーに・・・
2011年5月15日 22:35
どうも、看板屋です(笑)

屋根の状態にもよるけど、シートやと楽やけど
屋根の錆やら車の振動(歪み)でサンルーフ部分に
シートのクラックが入る可能性はあるよ。

シート自体季節ごとに自然伸縮してるからね。

ノーマルルーフなら問題ないけどあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:29
シートの素材にもよるのでしょうがその辺が問題なんですよねぇ

対応年数も3~5年ぐらいみたいですが青空駐車だと直射日光もさることながらルーフの熱の関係とかでもっと短くなりそうですし・・・


プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation