• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

融解にご注意を・・・

融解にご注意を・・・  白号は前オーナーがヘッドライトのブースター(で、いいのかな?)をつけていたのですが何の気なしにヒューズに接点復活剤噴きかけようとすると片側カバーがまったく開かない・・・
よくよく見るとなんかヒューズボックスが一部溶けてるような・・・(滝汗)

 そういや来てすぐの頃、夜走行中ヘッドライトが消えたことがあっていろいろ触ったら直ったんですが原因はコイツかっ!?
取りえず取り外して・・・っと。
いや~しかし車両火災にならなくて良かった~
電装トラブルは火災の元ですからねぇ。

 ちなみにプライヤーでヒューズボックスこじ開けると画像のようになっていました。
変なメーカーのものではなくPIAA製だったんですがやっぱ長期使うとこのようになってしまうのか?
皆さんもご注意を!?
ブログ一覧 | ぜろじぇみに | 日記
Posted at 2012/09/28 00:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年9月28日 23:32
やはり大電流を扱う部分は注意が必要だに。

ま、小電流でも危ない事には変わりないけど(^^ゞ

それよりピロアッパーの方が気になる(@_@。

コメントへの返答
2012年9月28日 23:51
今の所電装系で痛い目はみてないですがもしかしたらそのうち・・・(汗)

ピロアッパーは訳アリで現在純正アッパーで走行しております(笑)

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation