• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

トレッド

トレッド  今日は仕事が定時上がりだったんでちょこっと作業を・・・
やったことは前後ワイドスペーサーを分厚いのに交換。
作業自体は簡単です。(笑)

 今まではフロント15mm、リア20mmでしたが今回前後とも+5mmしました。
ちなみにワイドスペーサーは15mm-2set 20mm-2set 25mm-1set 30mm-1setと無駄に持ってます(爆)

 トレッドが広くなったのでトレッド比を計算してみました。
トレッド比ってあまり聞かない言葉だと思うのですが用は

ホイルベース ÷ (トレッド前 + トレッド後)/2 = トレッド比

 で、計算して出てきた数字が1に近ければハンドリング重視で2に近ければ直進安定性なんですがコレあんまり当てになんないです(笑)

 じゃ、なんで?
と聞かれても「なんとなく」としか答えられないのですが・・・(滝汗)
まぁ、話を進めましょう~

 さてさて自分が運転する赤号はカタログ上で

ホイルベース2450mm ÷ (トレッド前1430mm + トレッド後1405mm)/2 = トレッド比1.728

 となります。
参考までに各メーカー現行車種で

トヨタ86 1.680
GT-R 1.743
CR-Z 1.615
ロードスター 1.561
ランサーエボリューション 1.715
インプレッサ 1.705
ムーブ 1.888
スイフト スポーツ 1.650

 こんな感じです。
って、ダイハツにスポーツモデル現行でないやん!
ちょっとがんばれよ!
其れはさて置き、セダンは後部座席のスペース確保の関係か1.7ぐらいですね~
赤号もクーペとはいえプラットフォームがセダンなんで仕方ないかな?
これはあくまでカタログ値で自分の赤号に当てはめると

ホイルベース2450mm ÷ (トレッド前1480mm + トレッド後1465mm)/2 = トレッド比1.663

 になりますが現在使用しているホイルが純正ホイルよりオフセットが5mm外に出てるのでその分も入ってます。
じゃあ、これでカタログ値の1.728と赤号の1.663でどれだけ違うかといわれてもわからんのですが(汗)

 ただ、トレッド比じゃなくホイルの外外のリム幅で測ったトレッドで比べると結構すごいです。
カタログ値は純正ホイル6J +40、赤号は7.5J +35でキャンバーを考慮せず1Jを25.4mmで計算すると

カタログ値 トレッド前1582.4mm トレッド後1557.4mm
赤号     トレッド前1670.5mm トレッド後1655.5mm

 で、トレッド前で88.1mm トレッド後で98.1mmも違います。
これだけトレッドが違えばハンドリングも違いますよね~

 さてこれでちょっとトレッド広がって次回サーキット走行でどれだけタイム変わるかな?
あれっ?
トレッドが云々とかいらんかったんちゃう!?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/12/11 23:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年12月12日 6:40
乗り味はともかく旋回性能は上がるかと!

ワタシ今回はそれを検証したかったのですが、それ以前の問題で検証出来ませんでした。w
コメントへの返答
2013年12月13日 22:26
理論上はそうなんですがどうでしょね?(笑)
なんせ平成初期の曲がらん4WD(?)ですから~

やった事ないですが自分だと2~3ミリぐらい入れたぐらいでは感知できないと思います!(爆)
2013年12月12日 20:30
どれが良いかジャッジトレッド♪(良し〆たw
コメントへの返答
2013年12月13日 22:27
判断は間違ってなかった!・・・と思える結果を残したいですね~

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation