• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

リアスタビ交換

リアスタビ交換  どもー、最近仕事が減って残業少なくなり今月の給料大丈夫か?と不安になってるみっき~でーす。
そんなこと言ってても仕方ないので定時上がりなら定時上がりらしくクルマイヂリです。

 と、ゆうことで今日は赤号のリアスタビを中期型以降のφ13から初期型のφ16に交換です。
φ13にしてたのは一応プッシュアンダー対策で使ったのですが総合的に見るとφ16の方が今は合ってそうです。
後、リアのトーを気持ちアウト目に振ってみました。
これで思ったような動きになるのか?(汗)

 実は秘蔵の純正オプション「約」φ20も持ってるのですが今の状況だと合わなさそうなので導入を見送ってます。
ちなみ「約」とゆうのは中古で買ったのですが錆がひどく錆を落としたぶん細くなったって事です(爆)
まぁ、わかってて買いましたし十分太いので問題ナシです!

 さて、今度ちょっろと走って確認してみよ~
でも、街乗りとサーキットじゃ感じ方が全然違うんですよねぇ。
その奥の深いところがクルマの楽しみでもあるのですが(笑)
ブログ一覧 | ねろ | 日記
Posted at 2015/10/29 00:03:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

左手の受難(-_-;)
THE TALLさん

孫2号お泊り最終日♪
kuta55さん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 7:04
どうもです。

そのスタビのブッシュ抑えるボルト(多分5ミリ?)とても細く折れて大変な事になった事例が
有り(聞いた話し)、内径拡大で8ミリボルト、ナットを使ってました。

普段軟らかくいざって時に固いのが男の理想ですかね(ナニ?ww
コメントへの返答
2015年10月31日 0:41
ボルトの頭が12ミリのソケットなので普通にM8のボルトじゃないですか?

自分的には粘りも必要かと(笑)
その為の秘蔵っ子!・・・なのか?
2015年11月7日 17:10
アルトも太くしてみました。こちらは定番流用らしいのですが、どうなんでしょうね。現場で気に入らなかったら即効戻します。
コメントへの返答
2015年11月8日 22:02
速い遅いは別にして走ってて楽しくなければある意味デチューンですよね。

結果お待ちしております~

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation