• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

こんなもんかと・・・

 ネロのパーツレビュー追加しましたが大体こんなもんかと・・・
現存する1系乗りの方に参考になればいいなと思います。
価格は時価ですので詳しくはいえませんが知りたければ連絡ください。

 さぁ!現存するいすゞ乗りの方現行モデルに一泡吹かせましょう!
あ~その前に自分の腕磨かな話になんねぇ~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/22 21:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

いよいよあさって11/2(日)開催 ...
VALENTIさん

終わりの始まり
バーバンさん

昼メシはやっぱり「すき家」さん😆
伯父貴さん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

JR佐世保駅前
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2008年7月22日 22:02
うわ~、一気に来ましたね~(笑)


正直ブレンボ4PODは凄まじい&うらやましいです(^^ゞ。

純正のブレーキは効きがマイルドすぎですからね~w
コメントへの返答
2008年7月23日 22:31
コレいいですョ~
いっときます?

今ならボクスターのモノブロック、ラジアルマウント対応キットも製作してたと思いますよ~

ただホイルが16インチサイズ以上になる上2ピースホイルはほぼ不可能で1ピースでも装着不可ホイルが多々ありますが・・・
2008年7月24日 6:53
おお、リアブレーキまでもベンチ&大型化
されてるんですね(^_^;)

私もこの車初めて乗ったころ
純正のローターとパッドで
「マジに追っこむ5ミリ前♪」を経験したことが
ありマス(-_-;)

とりあえず私はパッドを社外品にして
ずいぶん良くなったと思いますが
キャパは大きいほうがより安全ですね。

ブレンボ+リア大型化で
やっぱりコントロール性とか
かなりよさそうですね!
コメントへの返答
2008年7月24日 20:54
でもいいことばっかりじゃないんですよね~

以前古いグリッドⅡを使っていた時
前の車が急ブレーキを踏んでこっちもブレーキを強めに踏んだら一瞬にしてロックして突っ込みかけてことがあります。

ちなみに無謀にもサーキットを走ったら鬼ロックでまともに走れたもんじゃなかったデス・・・

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation